最近、食事をしていて時折感じることがあります。

ごはんを頂く時、どうして人は満足したりもしくは一度の食事で満ち足りずに間食をたくさんしてしまう人がいたりするのか。。

{AABB4FD4-EC15-45B8-A3C2-5895549BE117}

{CF39C50B-6EB1-475E-BA13-0CC0CC20BD68}


私は以前、ひとりで食事するときは、必ずランチョンマットを引き好きな器を選んで食べるようにしていました。たとえ仕事が忙しくてサラダだけの時も、カラフルな野菜をたっぷり使った一皿を作って食べると、本当にそれだけでしあわせな気持ちになれたのです。

作り置きの料理をする時もたくさんの野菜で作る事が多く、彩りが良いと作っている間もとてもたのしい。
{AE854565-89D1-4B09-B8AD-E70588F13B9B}

{5F977F99-B953-4CF7-AE83-08AA67B7DB4C}

{9B316B32-F48C-47CF-A6A0-97C22E44AA0A}

{1F988531-7E35-4131-8DC3-198922BBD665}

{5D5C5F8A-B288-49A1-94C1-35A2086B68A8}

{32ED1AAD-D498-4BFB-A0C6-EBC6F7A729D1}



{EC861902-A311-4332-A5AF-D97648379CBC}

{AC1AA820-50DC-4AF5-83E8-8B264284EC11}

食事の満足度は80%近くが視覚からの情報という説もあるそうです。

もし、ひとりの食事を全くお皿の中を見ずに携帯電話の画面やテレビを見ながらだったら?

買ったお弁当やパックのおむすび、サンドイッチをそのまま食べ続ける生活をしていたら??

きっと心満たされずに他で補い続ける暮らしになるかもしれません。

{A2BA9B17-C7EB-433F-A5ED-77779620E1A3}



{45B980E4-F9F8-4083-91BE-0B5FD7A11F20}

{FBD7D809-F0A8-4546-836E-61FBC923D735}

{79AA055C-B14B-4D09-AE13-815672A46B5D}

忙しい日々があっても、たまの休日の朝はゆっくり食事したり、友人と外のごはんを楽しんだりする事が、今まで自分の気持ちを豊かにしてくれたように思います。