先日、余ったスイスチャードをいただきました
普段は扱う事の少ないお野菜…
「フダンソウ」とも呼ばれ、沖縄などでは別の呼び名で出回っているようです。
カラフルなとてもキレイな茎です。
かじってみると…、少し独特の風味。
実は一緒にあの青汁でおなじみケールの葉も頂いていたので、この野菜たちを何とか美味しく頂きたい
茎は繊維を絶つように斜め切り、葉は食感が残るくらいの大きめざく切りにして、
キノコやちょっと元気がなくなってきたプチトマトも一緒に炒めよう。
生姜、ニンニクをオイルで香りだし、切った野菜を炒めながらまだ味付けを考え中… と、スパイス入れからクミンを見つけて閃きました
クセのある野菜はきっとエキゾチックな味付けに合いそう
強火でキノコも香ばしく炒め合わせて、プチトマトも炒めると甘みがぎゅっと凝縮されて美味しい。ここでクミンやコリアンダーの出番
なれない食材をお料理するのも、冒険のようで楽しい時間でした