最近の練習テーマ、それは「」ゆで卵「」です。


それも料理撮影用なので、まわりはツルリと剥けていて、黄身が真ん中の出来上がりを目指します。

そして難しいのが半熟なものを作る時です。


しあわせキッチン日記-1292295189035.jpg


卵の温度を室温に戻す,水からではなく沸騰湯から茹でる,卵の気室側に針で小さな穴を開けてから茹でる…等様々な工夫やコツがあるようです。


それを踏まえて、何度も繰り返し練習して自分の感覚で上手にできるように頑張りますグー/goo

そもそも卵の性質や特性についてははてなと色々調べていたら、高校時代の自分のノートがでてきましたーshokopon
しあわせキッチン日記-2010-12-15 02.11.33.jpg2010-12-15 02.11.33.jpg

なつかしいと同時に、将来料理に関するお仕事に就きたい!と思って大事においてよかったと思いました。


大事に作ったノートやメモは、後で見返せるので嬉しいですはなまる


しあわせキッチン日記-1292295400145.jpg








しあわせキッチン日記-1292296475170.jpg


しあわせキッチン日記-1292167166119.jpg