冬は夜が長いので

冬なので当たり前だが暖房が恋しい

数年前までは
ガスファンヒーターで

ぬくぬく生活をしていたが



節約のため
ガス契約を打ち切って

家で厚着
鍋を食べて寝る

という生活である

部屋を温めるのをやめて
個人を温める戦略にしたというべきか

だが家にいる時間の
秋、冬の夜は長いと思う

夜8時に寝ても
朝2時に目が覚めるので

どうしたもんかねと思う

やはり冬は
運動して
身体を温めようかと思う

でもね
自分一人じゃあ
だらけるから

やはりジム行くしかないと思うのである

だが自分の運動ちょうど良さって
季節や体調でも変わるから難しい

だから考え中である