公共交通機関(バス、電車、地下鉄)の優先順位

 

年を重ねると公共交通機関(バス、電車、地下鉄)の優先順位が変わったと思う

 

 

現在は

 

優先順位1 混んでいない、座れる

優先順位2 早く着く

優先順位3 料金が安い

 

を優先順位としている

 

朝の通勤ラッシュは、地下鉄が早く着くのだが、どの時間も混雑するし、

狭い空間で立ったままじっとするのが嫌なので、

座れる人気のないバス路線ルートを利用するのだった

 

たぶん、最近の前までは

 

料金が安いが、優先順位1であった

 

また、コロナが増えてくると

「混んでいない、座れる」をやはり重視する

 

「混んでいない、座れる」事ができれば、調べ物や書き物、

お金のチェックなど時間が有効に使えるし、身体が疲れない

 

お金持ちが、タクシーを使うのと一緒?で、

それを公共交通機関でやっているのだと妄想する

 

昨日夜にちょっと遠いジムに行くため地下鉄を利用したのだったが

めっちゃ空いてたので、嬉しかった

 

なぜかというと、その時間帯、

バスを利用するのだが、バスの方が混んでいるのである

 

混んでいない、座れる、早く着くと嬉しいし、

贅沢な時間が過ごせるのであった