コットンパールや天然石を使い
こんなアクセサリーが欲しい♡を叶える
パールアクセサリー教室&販売
 
東京千代田区半蔵門 手作りアクセサリー教室
Le ciel  ル シエル の  田中美恵です
 


帰省の準備をしていると…

隠れて一緒に来るつもりなのでしょうか?

バレてるよぉ〜^ ^

絶対ついていくと決意表明をされているようです。夫とお留守番なのに…



さて、本日は、初めましての生徒様の体験レッスンレポートです。


市販のもので欲しいものがないので


都内からお越しのTさん。

日頃身につけられるアクセサリーの作り方を

一から教えてくれるところを

探していらっしゃったとのこと。


どんどん検索をしているうちに

私が入れて欲しいワードで検索された模様飛び出すハート

当教室のホームページに辿り着いたそうです。



何がご自身に似合うかを

よくわかっていらっしゃるTさんです。


いつか、頭で思い描いたものを

形にできるようになりたいとの事。

まずは、教室と講師に会いに来てくださいました。



選ばれたのはこちらです。

実は、ブラックのフラワーパーツがこれでラストだったのです。

Tさんのところに迎えてもらえて良かったです。


こちらの作品は、コットンパールで制作します。

ですので、なんといっても軽い。

そして、コットンパールのお色はホワイトです。

これから春を迎え、活躍しそうな眩しい白です。



このレッスンでは、ネックレスの作り方を体験しながら工具を使って作品を作って頂きます。


ネックレスの芯となるナイロンコートワイヤーに金具を取り付け、コットンパールを通していきます。



いつもなら、ネックレスの両端の処理の仕方やフラワーパーツの付け方、丸カンを使って繋げる方法などをお伝えして、実際作って頂き完成なのです。


ところが…


どんどんパールを通してくださったのですが、

パールがかなり余っているのにナイロンコートワイヤーが…


足りない…ガーン


どうやら、コットンパールの個数とナイロンコートワイヤーの長さを同じにカットしてしまったようです驚き


もうほとんどできていたので、

Tさんにお詫びをし、

そこまで私が作ります!とタッチ交代。


コットンパールを三分の1まで通したところで、

また、Tさんが交代してくださいました。



ニコニコ「先生の狼狽えるところを見てしまいました」

とTさん。

相席の講師さんが、「先生珍しいね」と助け舟を出してくださいました。

面目無いです〜笑い泣き



2度目は、あっという間にコットンパールを通して下さいました。


難しいエンド処理ですが、

ネックレスの裏表を学び、それによってエンド金具のつける向きも違ってくることなど、学んでいただきました。


アクセサリーを作るには、知っておくとプラスになることがたくさんあります。

知らないばかりに、金具が破損したり

身につけている人が怪我をする可能性だってあるのです。


体験レッスンとはいえ、私も毎回真剣です。

失敗もしてしまいますが〜泣き笑い


制作に関わられる以上は、大事なことはお伝えしています。^ ^



T様の作品です


一連、二連でネックレス、ぐるっと手首に巻いてブレスレットとなる作品です。


カジュアルな服装にも身につけたいわ♡とTさん。


私は、Tシャツandデニムにこのロングネックレスで銀座に行っちゃいますよ飛び出すハート

カジュアルにこそおすすめしたい作品です。



Tさんは、大ぶりなパーツのものがお好きなんだそうです。


探しても探しても好みのものが見つからない…

最近、似合うものになかなか出会えない…


それなら、ご自分で作れるようになりたい飛び出すハート

と思われたそうです。


とってもお似合いでした。^ ^

ご受講ありがとうございました。



 3ウェイコットンパールロングネックレスの詳細はこちらから

⚠️こちらのお写真のブラックのフラワーパーツは完売致しました。

今後は、シルバーのカメリアパーツを使用する予定です。


 
最後までお読みいただき有難うございました。
 

 音譜Le ciel について

ホームページ(レッスン内容はこちら)

プロフィール 

アクセス 

レッスンスケジュール 

※お申込み前に、当教室のレッスンポリシーとキャンセルポリシー を必ずご一読くださいませ
 

※返信は24時間以内を心がけております。

返信がない場合は、お手数ですがメール設定や迷惑メールボックス等をご確認の上、再度ご連絡をいただけると幸いです。

 

 

LINE公式アカウントのご案内
お教室専用LINEです。
ご登録をいただいた方には、先行してレッスンスケジュールをご案内しています

image

 http://nav.cx/eV21fIF

@030ztfuv (⇦LINE内検索)

1対1の会話ができますので、お気軽にご登録下さい。

また、教室LINEからの直接のレッスンのお申し込みは、

①お名前②お電話番号③メールアドレス④教室のレッスンポリシーとキャンセルポリシーをご一読いただいたか…の4点をお知らせください。

 
 
 MuseAccessories® 東京 千代田区 認定校
 
手作りアクセサリー教室
Le ciel  ル シエル
 
◆対面レッスンメニュー
レッスン課題、レッスンフィー、難易度等はこちらからご確認ください


ドキドキ 楽しんで制作していただけるレッスン (1回完結)
お好きなものをお選びください
・体験レッスン
・単発フリーレッスン(初心者さま~)
単発フリーレッスン(中級者さま~)

MuseAccessories単発フリーレッスン
Muse Accessories design





チェインメイルジュエリーレッスン

 

 
チェインメイル体験レッスンメニュー


 
チェインメイル経験者さま用メニュー



ドキドキ アクセサリー作りの基本を学ぶ講座(6回完結)
しっかりとした基本を学んで制作の幅を広げたい方へしっかりとしたスキルをお伝えいています

Museパールアクセサリーベーシック講座




 ドキドキ 講師、販売を目指す方のための講座(1回完結)
Museパールアクセサリーベーシック講座を修了され、講師の技術に達している方のみご受講いただけます。

認定講師養成講座





 ドキドキ 1Dayディプロマレッスン

 Le ciel フローティング淡水パールネックレスとピアス
 

 

 




ドキドキMuse 1Dayライセンスレッスン

Muse パールサークルバッグチャーム

Muse シリンダーネックレス

Museパールサークルバッグチャーム、Museシリンダーネックレス

 

 

 

 

※お申込み前に、下記のレッスンポリシー、キャンセルポリシーを必ずご一読くださいませ
 

※返信は24時間以内を心がけております。

返信がない場合は、お手数ですがメール設定や迷惑メールボックス等をご確認の上、再度ご連絡をいただけると幸いです。

 
 
 
 
 
当教室のお約束ごとです。
お申し込み前に必ずご一読をお願い致します。
 
 

 

 Muse Accesdories®︎からのお願いです。

 

  

※ベーシック講座をお申し込みの前に

必ずご一読ください

 

 

 

ご質問等は、こちらから
 

 

 

インスタグラムにて、課題作品、生徒さま作品、オリジナル作品のご紹介をしております

 

 

 

image

 

{6BE04591-3A89-45A5-A3CA-E323816F7900}