コットンパールや天然石を使い
こんなアクセサリーが欲しい♡を叶える
パールアクセサリー教室&販売
 
東京千代田区半蔵門 手作りアクセサリー教室
Le ciel  ル シエル の  田中美恵です
 

何気にブログを読んでいたら…

ある生徒さんのブログに

電車の広告に「誰に習うか?」と書いてあり、

その生徒さんは、私に習いたい…

と書いてくれていました。

期せずしてボーナスを頂きました。泣き笑い←嬉し泣き

ありがとう〜



私に…と言ってくださる方が

遠いところを、お忙しい中を

レッスンにお越しくださるんです。


感謝の気持ちを忘れずに

身を引き締めて

12月も駆け抜けたいと思います。^ ^



さて、本日は、ベーシックレッスンの5回目。

テグス編みワークのレポートです。


 TODAY'S
 
編み方で出来栄えが変わる?


お越しくださったのは、神奈川県のKさん。

そして、千葉県からMさんです。


5回目のレッスンは、テグスを使って基本的な編み方をマスターしていただきます。


基本の編み方とは、交差編みと言って誰でも知っている簡単なものです。


とはいえ、ただ何もお伝えせずに

交差編みをしていただくと…

間違いなく尺取り虫のようにウネウネとテグスがうねり出します。


Kさんも↓

Mさんも↑

最初の1個目からうねり出しました。


クセを残したテグスで編んで頂いているので、

こうなるのは当たり前なのですが…


編み方を変えるだけで

真っ直ぐ平らになっていきます。


これができるようになれば、

綺麗にクセを取ったテグスで編むと…

それはもう〜

もっと美しく重厚感のある作品に仕上がります。

それは、復習でやってもらっています。


クセを取ったテグスでも

うねる時はありますからね。


やり方を知っていると、

テグスがうねり出した時には

強い味方となってくれます。^ ^


うねらず、真っ直ぐ平らに完成した時には

勝った♡と思う

と以前生徒さんがおっしゃってました。笑

テグスがうねり出し、手の施しようがなくなると

ムズムズ、イライラしてくるんですよね。

だからかな?



お二人ともこんなに綺麗に編み上げてくださいました。拍手



Kさんは、ご経験者様で

最初から金具の扱いはとてもお上手でした。

ただ、中には目から鱗のこともたくさんあるとのことで、新しい学びを大切に受講してくださっています。


より美しく仕上げたいというお気持ちは

作品に全て投影されるんです。


綺麗にフック丸めて

プレートの配置にも気を使われて

美しく仕上げて下さいました。





そして、Mさん。

全くの初心者様からスタートされました。

か弱い奥様という感じのMさん。

最初は、工具の扱いも一生懸命でしたが

もう5回目までくると安心して見ていられるほど上達されています。


指カンも使えるようになると

作業効率が上がります。

使えるようになるには、やはり練習は必要ですね。

とても、お上手に扱われていらっしゃいました。


完成したMさんの作品です。


編むのがとても楽しかったとのこと。

次のレッスンにはこちらを作って持ってきてくださったんですよ。飛び出すハート


大人可愛いピンクです。

中には、ブラックで作ってこられた生徒さんもいて…

皆さん、お色のチョイスで個性が出る出る〜の作品です。




この作品は、何故だか…

作品だけを見るより

身につけている方が

「素敵」と言われるんです。

そして生徒さんたちは、このまま身に着けてお帰りになられる方が多いです。^ ^


やっぱり、パールっていいですね飛び出すハートOK



テグス編みワークは、リニューアルされた講座でもご指導していきます。


Museパールアクセサリーベーシック講座の詳細はこちらから


現在、1月まで満席のため

新しいベーシック講座の募集は

1月22日スタートが可能な方、あと1名様のみとさせていただいております。


 
最後までお読みいただき有難うございました。
 

 音譜Le ciel について

ホームページ(レッスン内容はこちら)

プロフィール 

アクセス 

レッスンスケジュール 
教室の感染防止対策と生徒様へのご協力のお願い
Muse通信講座について

※お申込み前に、当教室のレッスンポリシーとキャンセルポリシー を必ずご一読くださいませ
 

※返信は24時間以内を心がけております。

返信がない場合は、お手数ですがメール設定や迷惑メールボックス等をご確認の上、再度ご連絡をいただけると幸いです。

 

 

LINE公式アカウントのご案内
お教室専用LINEです。
ご登録をいただいた方には、先行してスケジュールのご案内、イベント情報、その他お得情報をお届けいたします。

image

 http://nav.cx/eV21fIF

@030ztfuv (⇦LINE内検索)

1対1の会話ができますので、お気軽にご登録下さい。

 
 
 MuseAccessories® 東京 千代田区 認定校
 
手作りアクセサリー教室
Le ciel  ル シエル
 
◆対面レッスンメニュー
レッスン課題、レッスンフィー、難易度等はこちらからご確認ください


ドキドキ 楽しんで制作していただけるレッスン (1回完結)
お好きなものをお選びください
・体験レッスン
・単発フリーレッスン(初心者さま~)
単発フリーレッスン(中級者さま~)

MuseAccessories単発フリーレッスン
Muse Accessories design





チェインメイルジュエリーレッスン

 

 
チェインメイル体験レッスンメニュー


 
チェインメイル経験者さま用メニュー



ドキドキ アクセサリー作りの基本を学ぶ講座(8回完結)
しっかりとした基本を学んで制作の幅を広げたい方へしっかりとしたスキルをお伝えいています

Museパールアクセサリーベーシック講座

Museパールアクセサリーベーシック講座




 ドキドキ 講師、販売を目指す方のための講座(1回完結)
Museパールアクセサリーベーシック講座を修了され、講師の技術に達している方のみご受講いただけます。

認定講師養成講座

認定講師養成講座



 ドキドキ 1Dayディプロマレッスン

 Le ciel フローティング淡水パールネックレスとピアス
 

 

 




ドキドキMuse 1Dayライセンスレッスン

Muse パールサークルバッグチャーム

Muse シリンダーネックレス

Museパールサークルバッグチャーム、Museシリンダーネックレス

 

 

 

 

※お申込み前に、下記の受講規約を必ずご一読くださいませ
 

※返信は24時間以内を心がけております。

返信がない場合は、お手数ですがメール設定や迷惑メールボックス等をご確認の上、再度ご連絡をいただけると幸いです。

 
 
 
 
 
当教室のお約束ごとです。
お申し込み前に必ずご一読をお願い致します。
 
 

 

 Muse Accesdories®︎からのお願いです。

 

  

※お申し込みの前に必ずご一読ください

 

 

 

ご質問等は、こちらから
 

 

 

インスタグラムにて、課題作品、生徒さま作品、オリジナル作品のご紹介をしております

 

 

 

image

 

{6BE04591-3A89-45A5-A3CA-E323816F7900}