デュオリサイタル | toi♪toi♪toi

toi♪toi♪toi

Flute永野伶実の日記

6月30日 江戸聖一郎 永野伶実 デュオリサイタル

そして7月1日,2日は江戸聖一郎さんのマスタークラスin大分でした。

どちらも無事終了致しました!


まずは6月30日のリサイタル。

江戸さんとのデュオリサイタルは一昨年に続いて2回目でした!



嵐のような大雨の中、たくさんのお客様にご来場いただきました。
心より感謝申し上げます。

今回のプログラム。
◆Ph.ゴーベール:ファンタジー
◆C.シャミナード:コンチェルティーノ Op. 107
◆F.ドゥヴィエンヌ:協奏的二重奏曲 ホ短調 Op. 81-1
◆A.ジョリヴェ:リノスの歌
◆T. ベーム:メンデルスゾーンラハナーの主題による
3つの二重奏曲 作品33
◆I.クラーク:ズーム・チューブ
◆矢代秋雄:2本のフルートとピアノのためのソナタ
◆A.F.ドップラー:アンダンテとロンド Op. 25

私のソロはシャミナードのみ。あとは全て江戸さん。

なかなかハードなプログラムでした。
よく前日リハのみでできたな…。
矢代はずっとやってみたかった作品。
かなりリスキーでしたが取り組めて良かったです!

こちらはリハーサルの様子。
ベームのこの曲もずっとやりたかった作品です。

それにしても江戸さんの音も音楽もほんとにすごかった…。
2年前も感じたことですが、一緒に演奏させてもらうと、感動とか、上手くなりたい!っていう活力とか、いろんな気持ちがぐるぐるしました。

そして信頼度バツグンのピアニスト、井手さん。
今回の超ハードなプログラムを並々ならぬ安定感で支えてくださいました。

門下生全員と卒業生が来てくれました!


最後に江戸さんが今回の宣伝用動画を作ってくださっていたので終演後ですがこちらに。
演奏は一昨年のものです。


リサイタル翌日からはマスタークラスでした。
そのことはまた次回に。