リサイタルでとても嬉しかったことが。
10年以上前から憧れていたフルーティストの重見佳奈さんが、
リサイタルを聴きに来てくださいました!!
重見さんの演奏を初めて聴かせていただいたのは大学生の時に受けに行った管打コン。
一次で即落ちた私はその後すべての演奏を会場で聴いていたのですが、
セミファイナルの3次予選で聴いた重見さんの演奏が素晴らしくて(*゚Д゚*)
その時の課題曲は、モーツァルトDdur1楽章、末吉の現代曲、自由曲でした。
今でもはっきりと覚えているのですが、
モーツァルトでなんて素敵な音で吹かれる方だろうと惹きこまれ、
末吉では音を出すということ以外もその場の空気を全部ご自身の世界観で作り上げてらっしゃるのにさらに惹きこまれ、
自由曲では魔弾の射手を音楽もテクニックも華やかに素晴らしく演奏されていました。
もう10年以上前のことで、その他のことってもうほとんど覚えてないのに、
重見さんの演奏のことは三曲ともはっきり覚えてるんですよね。
あー私こんな風に吹きたい!ってすごくすごく思いました。
そこですっかりファンになってしまった私はその後もよく情報をチェックさせていただいていて、
関東でのリサイタルにはなかなか足を運べなかったけれど、
行ける場所ではコンサートを聴かせていただいたりしていました。
ご出身が大分ということを知り、なんだか嬉しいなぁと思っていたのですが、
お世話になっている方が重見さんと仲良しで、
今回私のリサイタルに一緒に来てくださることにΣ(゚∀゚)
めちゃくちゃ緊張しましたが、
直接お話できる日が来るなんて思っていなかったので、
もうめちゃくちゃ嬉しかったです!!
一緒に写真撮ってもらいました~( ☆∀☆)

よく思いますが、
ほんと、続けてれば良いことありますね。笑
そして土曜日は重見さんの出演されるコンサートが大分であったので、
聴きに伺いました。

素晴らしかった!!
特にメシアンは圧巻でした!
管打コンで初めて聴かせていただいた時と同じようにまた、こんな音色で吹けるようになりたいなぁと感じました(´∀`)
少しでも近づいていけるよう、努力していきます!
またお会いできますように( 〃▽〃)