モアイに会ってきました。
こちら、イースター島ではなく宮崎の日南市です。
CMで見て去年から、行きたいね~と言っていまして(^_^)
大分からは車で3時間。
海も空もとってもきれいでモアイが映えていました。
イースター島公認のモアイの複製だそうです。
海辺の7体にはそれぞれご利益があるので、
しっかりお願いしてきました。
そしてこちらも!
同じくCMで見て絶対行きたかった、鬼の洗濯板。
圧巻でした!!
なんでこんな風になったのか分かりませんが、
自然が作ったものの迫力ってやっぱりすごい。
テレビで見るのと生で見るのとはやはり全然違いました。
行けて本当に良かった場所!
石ひとつひとつのかたちが不思議。
なんだかジブリを彷彿とさせます。
よくある風な写真も撮ってみました。
そして鵜戸神宮にも行ってきました。
岩の中にある神社をお参りして、
こちらの名物でもある運玉投げに挑戦。
崖の上からこちらの亀石めがけて小さな玉を投げるのです。
縄の中に入れば願いが叶うのですが、
なんと2つも入りました。
今年は天下をとれそうな気がします。
お昼に食べた宮崎名物のチキン南蛮と冷汁。
チキン南蛮の柔らかさが絶妙でした。
CMを見るまで全く知らなかった宮崎の名所ですが、
私の中で旅先のおすすめナンバーワンになりました。
見ごたえ十分、そして食べ物も美味しい(^~^)
また行きたいです。