昨日はこちらに出演させていただいていました。
大分マンドリンオーケストラさんの定期演奏会でした。
第30回の記念定期演奏会に参加させていただけて、
とても光栄でした。
大分に来て約1年、ようやく音の泉ホールで演奏する機会に恵まれ、
とても嬉しく思いました。
一カ月以上前にチケットは完売していて、700席ある会場が満席。
開演前から受付の前に大行列ができていました(゚Ω゚;)
もう30年以上続いている楽団だそうです。
続けることって大切ですね。
私が出演させていただいたのは
久保田孝先生作曲のピアノとマンドリンオーケストラの為の幻想曲。
ソリストは夏川由紀乃さんでした。
夏川さんのソロは本当に素晴らしい演奏で、しかもとってもお美しくて、
後ろで演奏できて幸せでした(´0ノ`*)
お話もさせていただけて感激!
オーケストラの弦楽器の部分がマンドリンになった編成で、
管楽器は全員エキストラだったので、
大分で活動されているたくさんの方とお知り合いになれたのも有難い機会でした。
次の本番はまた大分で古楽器のコンサート!
こちらも準備が大詰めになってまいりました。
是非ご来場ください!
Back to the 18th century -古楽器で聴くバロックの調べ-
2016年10月29日(土)
日本福音ルーテル大分教会(大分市大手町2-3-25)
入場料 1500円 (学生1000円)
バロック・フルート 永野伶実 バロック・オーボエ 荒井豪
バロック・チェロ 辛島慎一 チェンバロ 辛島明美
B. ガルッピ:トリオ・ソナタ ト長調
F. クープラン:比類なきリュリ氏の追憶を讃えるためのコンセール
J. S. バッハ:主よ人の望みの喜びよ ほか
ご予約・お問い合わせ 090-6828-3777 (カンマームジークOita)