地方の良さ | toi♪toi♪toi

toi♪toi♪toi

Flute永野伶実の日記


昨日は大分県立美術館であった
小林道夫先生のチェンバロリサイタルを聴きに行ってきました。
展示会に合わせ、美術館の一角で行われた
入場無料のコンサートでした。
着いたらすでにすごい人で、
立見の中でも後ろの方。。
館内は通常営業なのでざわついているものの、
演奏が始まると気にならないくらいひきこまれました。
素晴らしい演奏が始まる瞬間って、
カメラのレンズをぐっとフォーカスする瞬間のようですね。

こんなコンサートの企画、しかもそれを無料で聴けるなんて素晴らしい。
県立美術館と、そのその向かいに建っているiichiko総合文化センターでは興味深い企画がとても多いのです。



帰りに商店街を歩いていると八百屋さんでとてもいいものを発見。
銀杏が約1kgで350円でした。
これは妹へのお土産です。
しいたけも2袋で100円!



全部大分産で新鮮なので安心です。
これもまた、地方の良さだなと感じた週末でした。