年明けにリサイタルを開催いたします!
ずっとやりたいと思っていたバロックザールでのリサイタルを、
ようやく実現できることになりました。
ドイツで重きを置いて勉強してきた、そしてこれからの活動の主としていく
バロック音楽と現代音楽のふたつでプログラムを組みました。
普通のフルートリサイタルのイメージと比べると
けっこうマニアックなプログラムになってしまいましたが、
気合十分で準備に励んでおります。
(公財)青山財団助成公演
永野伶実 フルート&フルート・トラヴェルソ リサイタル
-今、できること-
2016年1月30日(土) 14:00 開場/14:30 開演
入場料 2,000円
青山音楽記念館バロックザール
♪プログラム♪
シュトックハウゼン/友情にて
J.S.バッハ/フルートとオブリガート・
清水慶彦/フルート・トラヴェルソのための《プラーナ》(
武満 徹/ヴォイス
テレマン/無伴奏フルートのための12の幻想曲より 第9番 ホ長調 TWV40:10
ソナタ ト長調 TWV41:G9
永野伶実(フルート、フルート・トラヴェルソ)
河合珠江(チェンバロ)
タイトルには、
バロック時代の音楽を当時の楽器、演奏解釈で21世紀の今、どう演奏できるのかという挑戦、
現代作品を同時代に生きる演奏家として今、表現できること、
今だからできるバロックの楽器による現代作品の初演、
そしてもちろん、留学を終え、今の私自身にできることという意味もこめています。
チケットは全国のセブンイレブン、サークルKサンクスでも購入可(チケットぴあ Pコード 275-116)です。
また、それらミュージックオフィス HP内お問い合わせから御連絡をいただければ、
当日受付にて置きチケットをご用意いたします。
留学生活の成果のお披露目と、
改めてこれからの活動の決意表明として、
たくさんの方にお越しいただきたいと思っております!
是非よろしくお願いいたします!