今年度のDeutschland-Stipendiumという奨学金に合格しました!
ドイツの各大学でそれぞれ決まった定員があり、
学内の選考に合格すればドイツ政府から奨学金が支給されるというものです。
日本にいたときからドイツに来てからも、
留学資金のために数々の奨学金に応募し続けてきて、
ざっと数えてこれが18回目の挑戦でした。
書類を作成したり、録音を作ったり、
面接を受けに行ったり。
日本でも簡単なことではありませんでしたが、
ドイツに来てからはそれを全部ドイツ語でやらないといけないし、
正直けっこう大変でした(。>0<。)
でも本当に本当に、諦めなくて良かった!
これでますます勉強も日々の生活も、充実させることが出来そうです。
今回奨学生に選んでいただけたことと、
いつも助けてくれる周りの人たちに感謝して、
今後もっといろんなことに挑戦していこうと思います!
写真はゼーゲ通りのブタ&ブタ飼いの銅像の場所から。
ブレーメンのクリスマスのライトアップの中ではここが一番お気に入りです。