ここ半年くらいハマっているのがローカルスイーツのチェンドル!

シンガポールのカキ氷みたいな感じのものなのですが、そのチェンドルのドリンク版がわりとどこのホーカーにもある!ということに最近気がついて。



→これはテッカセンターのもの。1.5ドル。

カキ氷は子連れではなかなか食べにくいけれど、ドリンクならベビーカー押していても片手で飲めるし、しかも2ドルくらいなので、見つけるとついつい買ってしまいます☺︎

ちなみにウィキペディアによると→→
チェンドル(Cendol、は東南アジア発祥の伝統的な菓子で、

基本的な材料はココナッツミルク、緑の着色(通常タコノキの葉を用いる)をおこなった米粉から作るゼリー状の麺、かき氷、ヤシ糖である。小豆、もち米、仙草、クリームコーンといった他の材料を加える事もある。のだそう。

シンガポールに来た頃は、なにこれ!?緑のニョロニョロ、気持ち悪いー!くらいに思っていたのに、いまは大好物☺︎



→これはアダムフードセンターの。2ドル。

お店によって入ってるものや濃さが違って、ココナッツミルクじゃなくてソイミルクのところもあったりしてなかなか面白いです。


→マックスウェルのもの。ソイミルクであっさりめ。

基本甘ったるくてカロリーもすごそうなので日本だったら好んでは飲まないだろうけれど、暑いシンガポールでは甘いドリンクが進むんです。
明日も飲んじゃおうかな..♫