GWのお出かけでレジンの新商品チェック/ホビーショー2023 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは

 

埼玉県さいたま市と東京浅草橋&オンライン(Zoom)でレッスン

かわいい♪をあきらめない大人女子のための

レジンアクセサリー教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMi(どれみ)の

山中玲見佳(レミカ)です

 

 

 

HOME / 教室案内 / スケジュール /教室・講師について / お問い合わせ

 

 

 

ゴールデンウィークが終了しますね!
みなさんはどんなゴールデンウィークでしたか?

 

 

今回は長期でどこかに旅行、、、ではなく

 

こまごまとお出かけを楽しみました。

 

 

まずは4月28日にホビーショーに行ってきました!

 

ホビーショー2023
@東京ビッグサイト

 

ハンドメイドの見本市!のようなイベント。

 

とはいえ、2020年、2021年と中止が続き、、、2022年に再開!

今年は開催でしたが、今までになくメーカーさんの出店数が少なかったのが気になるところ。

 

 

来年に期待が膨らみます♪

 

 

今回、ご一緒したのはぐれさん

 

先日のイオンモール上尾のワークショップでもお手伝いいただいたレジン作家さん。

ドレミの教室の「はじまり」だった「WOW!TOWN大宮」教室の生徒さんでもありました。

 

 

それぞれに回りたいところを事前チェックして、一緒に回るスタイル。

 

以前と比べて規模が縮小された分、コンパクトに回りやすいんですよね。

 

 

さらに、、、、。

 

数日にわたるイベントあるあるなのですが、初日に人が集中する傾向があるので、中日は回りやすい、、、。というのもいいところ。

 

だいぶ白っぽく映っていますが、こんな感じの雰囲気です。

 

 

 

真っ先に行ったのはこちら!

PADICOさん。

 

教室のレジンはPADICOさんのものを使用していますので大変お世話になっております。

 

今年のワークショップは事前予約が必要なアクスタを作るものだったので参加できず、、、。

 

ちょこっとこちらを、、、。

 

 

 

 

 

ホイップの粘土を体験するコーナー。

本物のホイップのような感じで楽しかったです。

出来上がったうさちゃん♪

 

 

 

 

 

展示品も観てきました。

 

 

 

 

撮影に夢中の私。

 

 

 

期間限定販売していた宝石の雫の人気投票で再販が決まった3色の展示もありました


海系作品を作りたい方にとってもおすすめの3色!
大容量で購入できるようになりますよ!

 

 

そして、レジン液も新商品が出ます!

 

 


 

 

5月26日出荷開始だそうですよ。

 

 

購入したらインスタライブでご紹介しようと思いますので、お楽しみに♡

 

 

 

 

毎年恒例!なガチャも参戦!!!

 

 

 

SNSフォローでいただけるプレゼントもあっていただいてきました🥰

 

ガチャで出たのは、ミニチュアの「月の雫」
かわいい!!

 

 

 

 

レジンといえば、

最近インスタライブで紹介しているいろどろっぷのKIYOHARAさんもチェック。

 

うーーーん、なぜか貼り付けると回転して横向きになっちゃう💦

フレーバーカラーです♪

 


順番的にご紹介するのは6月、、、あ、もしかしたらもう少し先になるかもですが、、、。

お楽しみに。
 

 

 

気になるワークショップもあったのですが、予約がいっぱいのところが多くて、、、、

ぐれさんの行きたかったお店で体験をしてきました。

 

 

スプレーアート的なやつですね。
エアーブラシのエアテックさん。

 

初めて扱う道具は楽しいですね♪

 

 

お買い物も楽しみましたよ♪

小さなレジン作品に入れやすいサイズ感のものを、、、、。

 

 

 

ワークショップで使えそう♪

 

 

 

 

そして、こちらのブースにもお邪魔しました✨✨

 

 

 

がまぐちのまりさんのお店♪

https://twitter.com/tezukurigama

 

 

 

型紙も購入できるので、失敗しらず!
初心者さんにおすすめです!

 

もう型紙印刷済みの布で、そのまま切ればいいキットがとっても素敵で

思わず買いそうになりました。
(そのうち買うことになる予感、、、)

 

 

オリジナルのネコちゃんグッズを購入しました♪

 

 

そして、最後に立ち寄ったのは

刺繍リボンのお店TRIP UTOPIA さん

https://twitter.com/TripUtopia

 

私のこのComboポシェットに付けているのもこちらのお店の刺繍リボン。

 

3月の販売イベントで購入したレース♪

この日も、お客様が絶えない人気ぶりでした💕

 

 

 

いつも併設されている食べ物イベントも試食が以前よりもしやすい雰囲気になっていましたね。

出展数は最盛期に比べるとまだまだ少ないのですが、少しずつ変化してきているのを感じました。

 

 

 

 

本当は、この日会場にいらっしゃった生徒さんともお会いしたかったのですが、携帯チェックが甘くて見落としてしまい、お会いできず、、、、。

 

 

 

 

 

そのまま会場を後にして

遅めのランチをとってから帰路につきました。

 

 

 

 

 

 

コロナ前は、ホビーショーに生徒さんたちと遊びに行く企画を立てて

楽しんでいたのですが、今年は様子見、、、、。

 

 

来年は生徒さんたちと回れるといいなぁと思っています。

 

 

 

とっても楽しいイベントなので、興味のある方はぜひ、ご一緒しましょうね💕

 

 

 

 

 

 

 

お申込み絶賛受付中のワークショップはこちら↓

 

いつもよりもゆっくりと時間をとっており、教室の雰囲気を楽しんでいただけたら嬉しいなぁと思っています。

 

 

 

ぜひ、お越しくださいませ♪

 

 

 

 

----------

ご質問はお気軽にLINEからどうぞ。

お時間によってはお返事をお待ちいただくこともあります。
ご了承くださいませ。

 

 

 

*LINE利用の方はコチラが便利です

( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑公式LINE 友達登録はこちらから  

リンクがうまくいかない場合はID検索をしてみてくださいね。
IDは
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)






 

 

-------
最近はレッスンの報告はTwitterとInstagramでしています。

 

Twitterはレッスン後割とすぐにUPしていますが、

Instagramは月後半にまとめてUPすることが多いです。

 

 

レッスンの様子、どんな感じか気になっている、、、という方はチェックしてみてくださいね

 

Twitter  左矢印 チェック
Instagram 左矢印 チェック






 

----

 


教室スケジュールや午後のワークショップメニュー等


 

 

_ _ _ _ _ _

スキルアップ講座に興味のある方はこちら

     ↓↓↓

レジンアクセサリー・スキルアップ講座

 

詳しくはこちらをご覧ください


 

オンラインでも受講できます。

*初めてオンラインレッスンを受講される方は

 実施日前に通信チェックを行っております(15分~20分程度)。

 

通信できるか不安な方は、事前にLINEでご相談いただいても大丈夫ですよ。

 

 

 

------2022年お知らせ----

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

 


 

 

--------------

 

 

 

 

 

 

--------

 

お友達登録まだの方は、ぜひ💕

 

私のインスタはこちら

 

 

----------お知らせ----------

 

レジン初心者向けのステップメールはこちらから♪

 

remikaのレジンのコト

 

 


 

-+-+-+-+-+

 

*おしらせ*


 


 


 


【ハンドメイド・ラボDo♪ReMiについて】
プロフィール
名前の由来
最新の予定

【教室について】
レジンアクセサリー・スキルアップ講座
クラフトハートトーカイ定期講座/体験講座


【キット及び作品の販売】
minne(キットのみ)
ハンドメイドと雑貨のお店mini*
東急ハンズ大宮店 5階クラフトコーナー←販売は終了していますが、引き続き見本展示中
 

 

こちらもやってます♪

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村