オンラインでの初級修了。リアルとZoomとの違いって、、、 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは

 

埼玉県さいたま市と東京浅草橋でレッスン

かわいい♪を忘れない大人女子のための

レジンアクセサリー教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMi(どれみ)の

山中玲見佳(レミカ)です

 

 

 

HOME / 教室案内 / スケジュール /教室・講師について / お問い合わせ

 

 

かなり時差が生じていますが、

オンラインレッスン11月17日のレッスン作品をご紹介します。

 

 

 

 

 

Greenappleさんの初級5の作品です。

 

 

 

 

Zoomの向こう側の様子を撮影しているのでサイズが小さいのですが💦

 

 

きれいな色は伝わるでしょうか?

 

 

 

両面きれいに見えるように透かしに色塗りをするためには、ぼんやりしていてはだめで、とにかくひたすら手を動かす必要があります。

 

 

 

コツさえつかめばどんな色をどんな配置に塗っても大丈夫!

 

 

 

課題では、もし万が一うまくいかなかったときのことも配慮した配色になっているので安心なのですが、しっかり色分けできたようで安心しました。

 

 

 

オンラインでは、手に取って確認することはできないので、塗っているときの様子はもちろんですが、塗り始めるまでの様子も見ています。

 

 

 

とても個人差があって、さっと塗り始める方、なかなかスタートできない方、、、、いろいろです。

 

 

これはリアル教室でも同じ。

 

 

 

どちらにしても、私は励ますことしができません。

塗るのは私ではないので。

 

 

 

 

 

ただ、恐る恐る始めるタイプの方はジックリ派なので、スピーディーな作業が苦手な方が多くて、こまめに硬化することを何度かお伝えすることになります。

 

 

Greenappleさんは、さっとすぐに動き始めてどんどん進められていたので安心でした。

 

 

 

復習課題も出来上がったら是非見せてくださいね。

 

 

受講のご感想のアンケートを取っている最中でしたので、抜粋してご紹介いたします。

 

 

受講したことで今後の役立つ部分はありましたか?

 非常にあった
 

どのようなことを習得できましたか?
接着剤の使い方、穴開けのポイント、色の付けかたなどなど

 

 

 

その他

 

難易度と言うよりも、私のレベルでは2時間内でゆとりなく詰め込み過ぎな印象。

じっくり取り組むことが難しいレッスンと思いました。

今回すべてzoomでレッスンをしていただき、コロナ禍の折り、大変助かりました。

ただ、やはりリアルに勝るものはないと思います。

機会があれば単発のレッスンに参加したいと思います。

 

 

 

ご受講ありがとうございました。

 

アクセサリーの加工経験がおありのGreenappleさんですが、レジンの方がよくわからないということでご受講を決められたとのことでした。

 

 

画面越しのため、「これくらいで大丈夫ですか?」という目視が必要な判断は難しいのが実情です。

たとえば、ぷっくりと盛り上げたレジンの表面にできる小さな”えくぼ”(凹み)はごく至近距離でも角度によって見えたり見えなかったりするものです。

 

リアルの場合もじっくりと確認が必要ですので、Zoomではご自身に確認していただくほかありません。

 

お料理教室で、味見がZoom越しに出来ないことに似ています。

 

判断の仕方はお伝えできるのですが、実際に観ていただくのはご本人、、、、。

というのがリアルとZoomとの大きな違いになります。

 

 

時間内でお伝え出来ないくらいのたくさんの情報はテキストの方により詳しく解説が載っていますので、復習の際にそちらの方もご覧いただけたら嬉しいです。

 

 

また、ぜひリアルの教室の方にもお越しくださいませ。

 

 

またいつかお会いできる日を楽しみにしております。

 

 

 

 


 

--------------

 

 

 

 

 

 

--------

 

お友達登録まだの方は、ぜひ💕

 

私のインスタはこちら

 

 

----------お知らせ----------

 

レジン初心者向けのステップメールはこちらから♪

 

remikaのレジンのコト

 

 

 

_ _ _ _ _ _

スキルアップ講座に興味のある方はこちら

     ↓↓↓

レジンアクセサリー・スキルアップ講座

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

オンライン講座もあります。

*初めてオンラインレッスンを受講される方は

 実施日前に通信チェックを行っております(15分~20分程度)。

 

通信できるか不安な方は、事前にLINEでご相談いただいても大丈夫ですよ。

 


 

-+-+-+-+-+

 

*おしらせ*

 

 

LINE利用の方はコチラが便利です

( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑公式LINE 友達登録はこちらから  

リンクがうまくいかない場合はID検索をしてみてくださいね。
IDは
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)

 


 


 


【ハンドメイド・ラボDo♪ReMiについて】
プロフィール
名前の由来
最新の予定

【教室について】
レジンアクセサリー・スキルアップ講座
クラフトハートトーカイ定期講座/体験講座


【キット及び作品の販売】
minne(キットのみ)
ハンドメイドと雑貨のお店mini*
東急ハンズ大宮店 5階クラフトコーナー←販売は終了していますが、引き続き見本展示中
 

 

こちらもやってます♪

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村