レジンとアルミ箔との関係【スキルアップ講座講座初級5回】 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは

 

埼玉県さいたま市と東京浅草橋でレッスン

かわいい♪を忘れない大人女子のための

レジンアクセサリー教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMi(どれみ)の

山中玲見佳(レミカ)です

 

 

 

 

HOME / 教室案内 / スケジュール /教室・講師について / お問い合わせ

 

まだ、コクーンシティの講習の様子や東急ハンズ大宮店のワークショップの様子など、お伝えすることはいっぱいあるのですが、一つずつ順番にお伝えしていきますね。

まずは、、、、

2月28日午後は

初級5回目のレッスン。

 

3名さま揃ってのレッスンです。

 

 

MIXクラスと違って、同じ課題なので少しのんびりとした雰囲気になります。

スタート時期が同じなので、クラス内での会話も弾みやすいのが特徴です。

 

 

 

さて、、、この日の課題の初級5回目は

 

 

単純なようで、意外と工程の多い作品。

特に透かしパーツの色分けは単純作業なのですが、作品の要なので気が抜けません。

 

また、

 

あえて星の雫(UV/LEDレジン)を使って着色をしていただきましたので

太陽の雫(UVレジン)との違いを感じたことと思います。

 

 

昔、お弁当を蓋でかくして食べていた人、、、のように

着色レジンをUVから保護しながらの作業は

今までしていなかったので、大変だったと思います。

 

 

 

それでは、完成順にご紹介しますね。

 

まずはクマガイさんから。

蛍光灯の真下での作業になるので、座る位置をずらしたり、、、、と

出来る限りの対策をしてからのスタートでした。

それでも、あっという間に固まってくるので油断できませんね。

 

 

こっそりと作業する様子です。

 

レッスン後に、また別のレッスンに出かけたクマガイさん。

パワフルで素晴らしいです!

 

 

 

次はみゆきさんの作品です。

着色は、色の濃さで雰囲気ががらりと変わる分

その人らしさが出るなぁと感じます。

 

この課題で使う液体着色剤は2色だけ。

それぞれの濃さと、混色具合で印象が変わるのが不思議ですよね。

 

ほんの少し、アルミホイルのカバーを外しておいただけで、次に使おうとすると固まっている、、、という星の雫の反応の速さに驚きながらの製作でした。

 

 

また、この課題では「平面パーツのピンバイスでの穴あけ」もします。

これがなかなか曲者なのですが、みゆきさんの成功率が高かったですね。

丁寧で上手でした。

 

 

 

最後にはるさんの作品。

穴あけの位置がちょっと内側だったので、加工が少し大変でしたね。

しめにくい部分をお手伝いしました。

 

細かい作業ですが、ルーペだと見えにくい、、、、。

ご持参のライトで手元をてらしての作業でした。

 

 

星の雫は蛍光灯に含まれる紫外線に反応して固まってしまいますが

LED照明には反応しません。

 

 

ご自宅での作業も

LED照明のお部屋での作業がおすすめですよ。

 

 

3名様、無事に作品が完成し初級5回を修了しました。

 

 

3名様そろって中級へ進級予定ということで

4月からもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

皆さんに楽しんで作っていただけるように

課題製作に励みます。

 

作品の発表までもうしばらくお待ちくださいね。

 

 

 

--------


*レジンアクセサリー

スキルアップ講座初級の
募集については3月1日21時ころにLINE@とメルマガでお知らせをします。

 

お知らせを受け取りたい!という方はLINE@やメルマガにご登録くださいませ。


 

-+-+-+-+-+

 

*おしらせ*

 
現在募集中のワークショップや講習は

 

 

 

 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。  

 


LINE利用の方はコチラが便利です

( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑LINE@ 友達登録はこちらから  

@ID検索は
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)

 


 


 


【ハンドメイド・ラボDo♪ReMiについて】
プロフィール
名前の由来
最新の予定
3箇所の教室の違い

【教室について】
基礎講座
新・レジンアクセサリー・スキルアップ講座(1月生申し込み受付中)
UVレジンアクセサリー・スキルアップ講座(新規受付終了)
クラフトハートトーカイ定期講座/体験講座
WOW!TOWN大宮連続講座

【キット及び作品の販売】
minne(キットのみ)
ハンドメイドと雑貨のお店mini*
東急ハンズ大宮店 5階クラフトコーナー
 

 

こちらもやってます♪

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村