SNSを「利用する人」から「活用する人」へ!疑問を解消【ステップアップ講座】 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちはキラキラ

 

埼玉県さいたま市と東京浅草橋でレッスン

作って終わり!ではなく

使って楽しめる作品が作れるようになる

UVレジン教室ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの

山中玲見佳(レミカ)ですメガネ

 

 

22日のステップアップ講座の後半

SNS勉強会についてお伝えしていきます。

午前の部の「ハーバリウム風レジン」作品紹介はこちらクリック

 

HOME / 教室案内 / スケジュール /教室・講師について / お問い合わせ

 

 

ということで

午後の部はSNS勉強会。

 

Twitter、Facebook、Instagramについて

お話ししました。

 

 

それぞれのSNSの特徴を理解して

まずは、発信しやすいところに絞って

「操作になれる」

 

ことからスタートするのをおすすめしています。

 

というのも、

 

「作家活動をはじめたら、SNSをスタートしよう」

と思っていると、

 

 

1からはじめるものが複数になってしまうんです。

 

・複数の作品を製作していくこと

・作品の付属物(台紙や袋など)

・出店時のディスプレイ

沢山考えること、やることがあります。

 

 

↑こういった準備と発信を一度に全部ひとりでやるのが

ハンドメイドの作家さんです。

 

 

なんでもそうですが、

右も左もわからないことって、不安だし恐る恐る。

 

初めてのことが1つだって大変なのに

複数あったらどちらも中途半端に

なってしまうのではないかなぁと思うのです。

 

 

現在、作家活動をしている生徒さんたちを見ていても

 

すでにSNSやブログに慣れている方の方が

発信がこなれているため、

成果に結びつきやすいと感じています。

 

 

この「慣れ」は

初めから作家として発信していたからではなく

プライベートだったり、別のテーマで発信していたからこそ。

 

 

 

 

ですので、

 

 

「作品あまり作っていないから、発信できない」

 

ではなくて

 

 

「今の自分が、発信できることって何かな?」

 

 

と考えて、手がけてみることをお勧めします。


 

ぽつりぽつりと日々の愚痴をつぶやくのではなく

積極的に発信することが大事です。
 

 

とはいえ、

 

じゃぁ、具体的にどんな風に使えばいいのか?

 

疑問が晴れないと動けないという方も多いですね。

 

 

ですので、昨日は直接スマホをみながら

 

「知っていると便利な機能」をご紹介したり

 

「以前生徒さんが上手くいかなかった操作を実演」して設定したり

 

「触ったことのない”設定”でわかることを確認」して、メンテナンスしたり

 

「ハッシュタグは何のためにあるのか解説」して、納得していただいたり

 

実際に操作をする場面も多かったですね。

 

 

今回ご参加の4名様が共通して使用していたのはTwitterでしたので

Twitter解説がやや多くなりましたが

 

共通して言えるのは

 

 

「形を整えるのは、後から別アカウントをとって対応可能

 まずは、機能をしっかり使って、まめに発信することに慣れるビックリマーク

 

「時々、自分の発信を振り返って、どう見えているかチェックビックリマーク

 

「SNSは交流してこそ活用したと言えるので、積極的に交流の練習をビックリマーク

 

 

ということ。

 

生徒さん同士でしたら、交流の練習もしやすいと思いますので

ぜひ、積極的にアカウントの交換をして

SNSを活用していってくださいね。

 
 

 

★次回、4月のステップアップ講座は

ビジューアクセサリーを予定しておりましたが

「ホビーショー見学会」に内容を変更いたします。

 

初級の生徒さんからご参加いただけますので

参加希望の方はご一報下さい。

 

4月26日(木)

ホビーショーでハンドメイドの”今”を見よう!!

参加費;無料(各自入場券を購入しておいてください)

現地集合、現地解散の予定です。

 

LINE@にてお知らせ済みです。

参加表明をしそびれている方は

お早めにお知らせくださいね。

 

*特に定員もありません。

 早めに離脱もOKです。


-+-+-+-+-+

 

*おしらせ*

 
現在募集中のワークショップや講習は
 
 
UVレジンアクセサリー・スキルアップ講座は
現在満席です。
次回の募集は2018年4月。
6月スタート生の受付をスタートする予定です。
事前予約はLINE@にて来週お知らせします♪

 

 

 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。  

 


LINE利用の方はコチラが便利です

( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑LINE@ 友達登録はこちらから  

@ID検索は
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)

 


 


 


【ハンドメイド・ラボDo♪ReMiについて】
プロフィール
名前の由来
最新の予定
3箇所の教室の違い

【教室について】
基礎講座
UVレジンアクセサリー・スキルアップ講座
クラフトハートトーカイ定期講座/体験講座
WOW!TOWN大宮連続講座

【キット及び作品の販売】
minne(キットのみ)
ハンドメイドと雑貨のお店mini*

 

 

こちらもやってますI

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村