終わらない収穫と終わらせるタイミング | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは音譜
作ってみたい!が作れるようになる
さいたま市のUVレジン教室
ハンドメイド・ラボDo♪ReMiのremikaですメガネ
 
 
13日から19日まで、私の両親の住む群馬へ帰省し、久しぶりに埼玉に帰ってきました。
といっても、隣の県ですので大した移動距離ではないのですが、、、。
 
 
 

 

両親が住んでいるのは世界遺産のある”あの町”ですが、「街」の方ではなく、山の方に住んでいるため、周りには何もなく、、、。
しかも雨ばかりで、家にじっとしていることの多い休暇となりました。

 

それでも、雨上がりの午後には、お散歩へ。

最近運動不足なので、こどもたちと一緒に約1時間歩いてきました。が、なにしろ山の方なので、アップダウンが多くバテバテ、、、、。

 

 

 

 

しっかりと筋肉痛ですあせる
(小さい方が小3の息子、隣の男の子は小4の甥っ子)

 
 
本当に、何もないのですが、畑だけはあるので、
 
畑に植えてあるブルーベリーの収穫をしてきました。
 
 
沢山の実がなるブルーべりーですが、実が一度に熟すわけではありません。
 
少しずつ時間差で熟すため、おいしそうな実を選んで一つ一つもいでいく必要があり、収穫はとても手間がかかります。
 
 
実際に収穫してみると、一度収穫した枝でも、角度を変えてもう一度みるとまだ採っていなかった実を発見して、さらに収穫。
疲れたなぁと座って下から見るとまた、採り残した実が、、、、、と、きりがありません。
 
 
「〇時間やる」「かごいっぱいになるまで採る」など、自分でキリをつけないと、終わらせるタイミングが難しいなぁと感じました。
 
結局、、、
 
まだまだ採ろうとおもえば採れる状態でしたが、涼しい風が吹いて雲行きが怪しくなり、かごもいっぱいになったので収穫修了ビックリマーク
 
 
教室には、「いつか作家として活動してみたい」と考えている生徒さんがいらっしゃいますが、すぐに行動される方と、「いつか」をのタイミングを待つ方がいらっしゃいます。
 
 
 
タイミングはひとそれぞれで、いつでもいいのですが、「いつでもいい」となかなか行動できないし、行動しなくてもだれも困らないので、なんとなくそのままになりがちなのではないかなぁと思いました。
 
 
○○ができるようになったら、○年やったら、子どもが〇才になったら、、、など、ご自分でタイミングを決めると行動しやすくなるかもしれません。


もちろん、「なんとなく作家になりたいと思っていたけれど、よく考えたら趣味でいいかな。」という方もいらっしゃっていいと思います。
でも、やっぱり作家になりたい!という気持ちが消えないのなら、、、。


スキルアップ講座の生徒さんは、LINE@やメールでご相談を受け付けていますので、「何から始めていいかわからない」など、お気軽にご相談くださいね。
 

UVレジンを始めるタイミングを決めかねている方は、スキルアップ講座の募集をきっかけに始めてみませんか?
→UVレジンアクセサリー・スキルアップ講座について
 
 

 
雨上がりの湿度たっぷりのお散歩中に見つけたシロツメクサ。
 
 

-+-+-+-+-+-+-+-

 

 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。  

 


LINE利用の方はコチラが便利です( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑LINE@ 友達登録はこちらから  

@ID検索は
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)
 


 

イベント出店!

9月20日(水)

上尾 駅ナカマルシェ 

JR高崎線 上尾駅 改札前広場

ぐれさんと出店します!

 


10月15日(日)

HandmadePark in 板橋

ハイライフプラザいたばし ホール全面
レジンワークショップ開催
物販あり
★ぐれさん、なこさんとグループ出店です♪
 

 

 

こちらもやってますI

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村  
 

 

 

 

 

 

remikaはHighFiveMomの公式ブロガーです