ワークショップの生徒側から見える景色を再確認【消しゴムハンコ・クレイフラワー】 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは音譜

作ってみたいビックリマークが作れるようになる

さいたま市のUVレジン教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMiのremikaですメガネ

 

 

 

今日は次女と一緒に消しゴムハンコのワークショップに参加してきました。

場所は「ハンドメイドと雑貨のお店mini*」

 

 

毎月、作家さんによる様々なワークショップを行っています。

、、、というわけで、先生はmini*の作家さんのRouetさん
 

小鳥の大き目スタンプと
チャレンジした文字ハンコ

これで、今年のお年玉袋はばっちりですビックリマーク

 


今回は、次女に消しゴムハンコを体験してもらいたいなぁと思い申し込みました。

小6の作品


ぞうさんゾウは、先生にイラストをおこしていただきました。

学校ですでに彫刻刀を使っているので、

「3・4年生とは違って安心感がありました」と言っていただきました。

 

 

 

消しゴムハンコ作りは、ついつい無言で必死になってしまうので、

写真を撮るのも忘れてしまいます汗

 

 

定員4名のこのワークショップ。

今日ご一緒したのは、以前、Do♪ReMiのワークショップに来て下さったことのあるお2人でした音譜
ご縁を感じる瞬間ですラブラブ

 

スプーンチャームのキットもご購入いただきました。

ありがとうございます。

 

本当に

写真撮りわすれて、後悔しきりです。

 

 

 

 

消しゴムハンコは、ずいぶん前に独学でカッタ―1本で彫っていた時期があります。

消しゴムも、専用のではなく、ただの普通の消しゴムで、、、、

 

 

 

最近はHaru先生から、消しゴムハンコを教えていただいています。
10月のレッスン作品。

 

教えていただくことで、道具って大事だぁと実感。

 

Do♪ReMiでも、年明けから道具の見直しをしようかな、、、と思っています。


 

そして、今回別の先生に習ってみて、、、、、

 

習っても、やっぱり忘れてしまうものですね。

繰り返し練習するって、とても大事。

 

 

と、改めて実感します。

 

 

Haru先生の消しゴムハンコ教室の生徒さんとしてご一緒しているのが

ゆうはな先生。
クレイフラワーの先生です。

 

 

Haru先生もゆうはな先生も、さいたま市の作家交流会で知り合った先生。

お2人ともとても素敵な先生です。

 

その、、、

 

ゆうはな先生のクレイフラワーも、ずっと体験したいと思っていて、念願がかなったのがつい最近。

 

 

 

パルシステム埼玉の中央・桜区地区会主催の
クレイフラワー講習会。

小花を作って、コサージュに仕上げました。

 

みんなとってもかわいいラブラブですよね

 

 

並べ替えて撮影

 

好きな色で作れると、楽しいですねブーケ2

 

 

 

 

ちなみに私の作品はこちらです

 

 

 


白を基準に、、、ピンクと黄緑をプラス。
思ったような色にするのが難しいです。

葉っぱも粘土で出来ています。

 

 

こうして、時々生徒になることで、また新たに見えることがあります。

気付いたことをDo♪ReMiの教室に生かせるように、来年に向けて計画立てて行こうと思います。

 

 

私も作ってみたいビックリマーク

と思ったあなたキラキラ

 

それぞれのブログで、各先生(ワークショップ会場)の最新情報をご確認くださいね。

Rouet先生(消しゴムハンコ)

Haru先生(消しゴムハンコ)

ゆうはな先生(クレイフラワー)

 

ハンドメイドと雑貨のお店mini*(各種ワークショップ開催

 

あなたのチャレンジ、応援しますキラキラ

 


-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

 

 現在、募集中の

レッスン予定はこちらをご確認ください

 ↓↓↓
ビックリマーク今後の予定クリック
 

スキルアップ講座の募集開始は2017年1月から。
実施は春からになります。
日程調整をしますので、ご希望の方はお問い合わせください。
 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。  


 
 
LINE利用の方はコチラが便利です  
友だち追加数  
↑LINE友達登録はこちらから  
 
PCでご覧の方は、こちらスマホで読み取ってご利用ください  

 
こちらもやってますI
twitterTwitter
インスタグラムInstagram
 
 
ミンネminneではUVレジンのキットを出品中
 
 
ブログランキングに参加中!
クリックしてもえたら、泣いて喜びます!
↓↓
バナーが新しくなりました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村  
 
 


remikaはHighFiveMomの公式ブロガーです