カシワバアジサイ♪追記 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは音譜
レジン de コラージュ*
ハンドメイド・ラボ Do♪ReMi の
remika ですクローバー


昨日に続いて、カシワバアジサイシリーズ。


残りの花びら(がく?)を使って、作りたいものが、、、。
それには穴をあけなくてはいけない!

とりあえず、ピンバイスをつかってみようか、、、、と思いましたがどうやら花部分が傷むようです。スクリュー状になってますからね、そりゃ、そうだ。

で、穴あけパンチの登場。
と言っても、小さい穴もあけられる回転式のタイプ→
 ★をクリックするとアマゾンのページに飛びます。


一気に開ける分、負担が少ないかな?ということで、、、


開きました。


とはいっても、成功、失敗いろいろあります。




 1 穴あけ前 
 2 穴が大き過ぎた例
 3 成功例
 4 穴あけの際、負荷がかかって裂けてしまった例
 5 穴あけ後のコーティングで、穴が塞がった例

失敗例の中で、4が一番頻度が高いです。
コーティングが薄い方がサクッと綺麗に穴が開くのですが、縁部分のコーティングが出来ていないとそこに負担がかかって裂けてしまうようです。

さらに、最初のコーティングの厚みが厚すぎると穴が開かなくなってしまうむっ

それでもなんとか使おうと、レジンで裂け目をくっつけようとすると、、


裂け目からレジンが染み込んでその部分だけ半透明になってしまうガーン




成功例を使って、作ったのはこちら!




じゃらじゃら系ピアス



じゃらじゃら部分のアップ
一番上の小さいのに穴を開けるのは諦めて、葉っぱのパーツをレジンで接着しました汗



もう一つはこちら!

じゃらじゃら系ネックレス

これ、ネックレス部分が白っぽく写っています。
いわゆる銀色ではないコレは「古代銀」。
涼やかに見えていいなぁ。

自分用にしちゃおうかなー。

納品しようかなぁ。

ちなみに、この古代銀パーツは現品限りの1点もの


というか、、、、カシワバアジサイ自体、今年はもう作れない、、、、。