こんばんは!
 
今日は少し早い職場の忘年会でした♪
やっとコロナ渦前に戻ってきて嬉しいですキラキラ
 
==========
 
昨日は新NISAセミナーに参加してきました^^

一番前のど真ん中を陣取って、
目を見開いて沢山メモを取りました★
 
【特に印象に残ったこと】
・投資とはなにか?
→投資を子どもへの投資に置き換えてみる。
相応の見返りは健康であり、成長である。
つまり、応援・支援と運用!
 
・経済無き道徳は戯言であり、
道徳なき経済は犯罪である by二宮尊徳
 
・三種の神器で企業を見つける
1.継続性(歴史を知る)
2.網羅性(企業を知る、今を知る)
3.先見性(未来を知る)
 
・四季報はうまく活用すればよい。
完璧をめざさないのが大事!
→今年始めて四季報を買って、
一気見したものの結構心が折れまして…


完璧を目指さなくて良い、
すごく心強いお言葉でした★
あくまでも活用すればOK♪
 
・投信はプロに任せられることがメリット
→今は個別株を見るのが楽しいですが、
いずれ環境が変わって
時間が取れなくなった時には
最大限活用させて頂きたいと思いました!

福本さんの女性としての生き方、
ご自身で人生の舵を取られているのだなと
言葉の端々から感じ取りました^^
 
・投信の売却は、必要な分だけを売っていく。
ただし、売りながらも
積み立て拠出は続けるのが◎
 
事前に質問させていただいた内容も

大変わかりやすいご意見を伺えて、

新NISA活用の大枠が見えてきました♪
 
まだまだ漠然としてますが
私の新NISA方針は以下の通りです★
・成長枠の半分(120万)は長期保有用
・成長枠の半分(120万)は中短期用
・積み立て枠は極少額からスタートし、
環境が変わってプロにお任せしたい!と
心から思ったときに割合を上げる
・可能な限り枠は早く埋めたい、
が、あくまでも余剰資金のみを投資に回す!
それだけはぶれずに貫き通すこと。
 
結論、新NISAになるからと言って
今のやり方と大きくは変わらなそうです電球
 
応援したい企業を
長く継続的に保有したいのですが、
資金が少ないと応援したい企業を
買うことすらできないので笑い泣き

同時に中短期で増やすことも頑張りたい!
 
そのためにはある程度利確もして、
得た資金で応援銘柄を買う…を繰り返し、
長期保有銘柄が増えてくれば必然的に配当が
増えてより資金を増やすことができる♪
 
こんなサイクルにできたら
理想だな~と思いますニコニコ気づき
 
今回のテーブルは、
6人中5人の方があずささんのブログから、
1人の方は複眼経済塾からのご参加でした^^
 

私が全然わかっていない

投信やロボアドのお話を聞けたり、

プライベートのお話も伺えて楽しかったです★

 

ご挨拶できた方、できなかった方、

またきっとお会いできるはずなので

その時は改めてよろしくお願いいたします!

 
渡部さんにはガンガン質問させて頂き、
サインを頂いた上にお写真も撮っていただき
ずうずうしすぎた…?と後で反省オエー
 
お写真お願いしたときには
背景をどこにするか気にしてくださったり泣くうさぎ

撮影してくださった小笹さんは
お忙しそうだったにも関わらず
アップ・半身・全身と
色んな角度から撮ってくださいました泣くうさぎ
本当にありがとうございます!
 
ブログへの写真掲載も快くご了承いただきました♪
 
渡部さんのご著書、
しっかり読み込みたいと思います!
 
改めまして、
大変貴重な機会をありがとうございました★