こんにちは。
日本の思い出ラスト!!
妹家族と朝イチの新幹線で大阪へ。
広島から母とやってきた息子と感動の再会✨
兄妹で10日間離れたのは始めてかも。
愛しさが爆発していました。
そして、息子にとっては、大好きな従兄弟との再会!!
みんなで向かったのは、大阪万博!!
私は一度仕事で行ったので2回目。
12時頃に到着したので、入り口は混むことなく入れたけど、今回は7人ということで抽選は全滅。
暑さがピークだったので、無理して並ばず、雰囲気重視で空いてそうなパビリオンや子供が遊べる場所を優先的に回りました。
韓国館🇰🇷
Kpopらしい光や映像の演出を見学。
子供たちがノリノリで楽しんでいました♪
スペイン館🇪🇸
水をテーマにした展示。
スペインの陽気なイメージとは少し違ったけど雰囲気は楽しめました。
サウジアラビア館🇸🇦
今一番行きたい国!観光地の映像に見いってました。
まだ子連れには早そうなので大人旅のイメージかなぁ。
遊び場
結局一番長い時間を過ごしたのはここ。
炎天下の中、水分補給をしながらひたすら遊んで、その場で友達も作っていました。
吉本館
「思い通りにならない」ことを楽しむという不思議な体験。笑のイメージとは違ったけど、子供達は楽しんでいました!
前回に続いて、子供達を連れて行きたかった場所!
鉄腕アトムのアニメで未来世界を擬似体験できるパビリオン。
世界最大級のアンモナイトやips細胞の実物を見れたりと、貴重な体験に。
未来都市の模型を見ながら、「ドバイみたいだね〜」と話していました。
ここで、隠れミャクミャクを探すのにハマりしばらく過ごしました。↓こういうの
日本館🇯🇵
これは妹親子がが抽選で当たって行ってきたもの。
藻×キティちゃんの展示や、ドラえもんの漫画で学ぶ日本の伝統技術など、広大な展示だったそう✨
大阪ヘルスケア🇯🇵
それぞれのブースで最新技術の体験ができるパビリオン。
目の操作で買い物をするという未来体験をしました!
そして、万博で一番好きな時間、サンセット。
今回も大屋根リングの上からみんなで眺められました。
そして締めくくりは、夏休み限定の万博花火!!
暑い1日だったけど、素敵な締めくくりになりました。
そして、友達から教えてもらったマップがとっても役に立ったのでここでシェア。
万博のパビリオン巡りを主目的とした地図をVer2.05をコンビニ印刷できるよう登録
— つじ@万博8/10回目 (@t_tsuji) 2025年5月28日
画像の2枚めのものが印刷できます
セブンイレブンのネットプリント
予約番号03520547
2025/06/5迄
地図は拡散、二次配布、改造等何でも可です
※ただし個人使用の範囲でご利用ください
リプに更新情報・PDF等 pic.twitter.com/F324E02ql5
妹家族とのUSJも良い思い出。
妹とのUSJは、ちょうど10年ぶり!!
懐かしい✨こうして振り返れると、ブログやっておいて良かったと思う🥰