こんにちは。
MSC中東クルーズ、初日からクルーズライフを大満喫でした。
ホテルステイとはまた違う魅力がたくさんで、「あーやっぱ最高😍」と何度も口に出してました。
ここで今回乗っているクルーズの紹介。
MSC EURIBIA
これまでのMSCの船に比べて設備もシステムもぐんと新しくなっていて、こんなに違うんだと驚きました。(と同時に、MSC3回目にしてこれでよかった!先にこれを体験してたら、比較してしまってた)
メインステージやスワロフスキー階段も一段と煌めいていました✨
エレベーターは、タッチパネルに行き先の階をタップすると、乗るエレベーターを指定されるシステム。
船内に入ったのは12時頃で、お部屋(キャビン)は13時半に入れるということでしたが、キャビンにいくと既にルームキーが置かれてお部屋の準備が完了していました!
今回のお部屋はこちら!
デラックス・バルコニー。
これまでのMSCも毎回バルコニーのお部屋だったけど、これまでは4人部屋の際にはソファがソファベッドになってたけど、今回は2段ベッドに!!
その分部屋が開放的に✨
バスルームもピカピカ✨
シャワーは温度調節もできるタイプ。
そしてもう一つ嬉しいことが、これまでの船より気持ち収納が多い気がする!
クローゼットとサイドベッド、
テーブルにも引き出し!
そして、USBポートも多い!
両ベッドサイドに一つずつと、テーブルにも!
これはたまたまだろうけど、日本と同じコンセント🔌
そんなドバイ発着クルーズ、これまでのクルーズといくつか違いもありました。
まず、乗客の年齢層がこれまでに比べて比較的若いこと!おそらく冬休みということや1週間という休みやすい日程ということでファミリーが多いのと、ドバイ自体が人口の平均年齢が30代と若い年齢層が多い(ほとんどが外国からの移住者)のも理由なのでは。
MSCがヨーロッパ系なのでやはりヨーロッパの方が多い印象だけど、ロシア語やアラビア語が多く飛び交っているのも、ドバイ発着ならではなのでは。
これまでのクルーズでは中東の民族衣装の人を見ることがなかったので新鮮と同時に、ホーム感すら感じる🥹🇦🇪
アジアの方もちらほら見かけるけど、今のところ日本人は1人も会っていません。
Remi
P.S. 白ワンピは、世界一周でも着ていたこれ。
クルーズには白ワンピースが一枚あると映えておすすめです🤍