こんにちは。
今日でスクールの1学期が終わりました!!
そんな今日は、年末パーティー!
ドレスコードはFestive Clothes、つまり年末パーティーをお祝いしたい服で登校です!
と言うわけで我が家は、サンタキッズ🎅🏼🤶🏻❤️
クラスで行うパーティーは、パーティーに必要なお料理やカトラリーなどをリストアップされたものを保護者が担当したいものに名前を入れていき、当日持ち込み合うシステム。
パスタやドーナツ、キャンディ、ジュースなど様々なラインナップ🍝🍩🍬🍹
我が家はお皿とカトラリー、ナプキンの担当になったので、クラスの人数分を持って登校しました🍽️
集合写真もクリスマス仕様♡
ちなみに、イスラム教徒が多いスクールでは"Merry Christmas"とは決して言いません。
様々な宗教の生徒たちがいることに配慮して、"Happy Holidays"と挨拶を交わします。
みんなでパーティー帽子もかぶって年末をお祝いしたそう。
こちらでは座るときには、体操座りや正座ではなく、あぐらをかくのが正しい姿勢🧘🏽
これに慣れてしまうと日本に帰ったときに注意されて順応が大変なんだとか。
こうして午前中にはスクールは終わり、
お互いのクリスマスプレゼントを買いにモールへ🛍️
我が家は今年から、子供たちはもらうだけでなく、親や兄妹にもプレゼントを選ぶことに🎁
これがなかなか楽しくて、
今日は👨🏻👧🏻と👩🏻👦🏻の2チームに分かれて、
私は息子と一緒に夫と娘へのプレゼントを購入!
相手のことを考えてあーだこーだと話しながら選ぶ時間が楽しくて、良い時間でした♡
買い物の後は、サクッとマック。
ハッピーセットでもらった店員グッズがすっかりハマっている👦🏻でした🍟
明日からは、楽しみにしていたクルーズへ!!
初めてのドバイ発着クルーズ、楽しみ❤️🛳️
Remi