こんにちは。
今日はとても貴重な体験をしました。
子供たちをスクールに見送った後、アバヤで出勤!
向かった先は、ホテルの宴会場🏨
日本からドバイにやってくる修学旅行生との交流会にドバイで働く人として呼んでいただきました✨
ずらっと並ぶ椅子に緊張してきた❤️🔥
機材をセッティングして、学校の皆さんを待機。
こんな大きな会場だと思わず、用意してきたプレゼンの小さい文字が読みづらい問題も発生。笑
椅子を全体的に前に移動していただいてなんとか解決。
今回ドバイに来られたのは、
都内の朋優学院高校2年生の皆様🇦🇪✨
高校生の修学旅行でドバイなんて、羨ましい😍✨
他の国や国内からの選択式で、ドバイを選んだ50名の生徒さんと校長先生、担任の先生方がお越しくださいました!
今の高校生がどんなことに興味があるのか、
ドバイにどんなイメージを持っていて、どんなことを知りたいのか、
事前に生徒さんたちにアンケートを回答してもらって、しっかり資料を作り上げてきました!!
前半はアンケートをもとに、ドバイでの生活や仕事、海外で働くということについて30分くらいプレゼンをして、後半は生徒さんたちとの交流会。
親子でもありえる歳の差のある10代の子たち✨
みんなとっても可愛らしくて、
色々と興味を持って質問してくれて、
とても楽しい時間になりました。
この数日間でドバイをすごく楽しんでいるのも伝わり、
スークでの交渉に成功した話や、
ドバイモールで謎の有名人に遭遇しパパラッチした話、
ドバイの人の優しさに感動したという話や、
中にはこれが初海外という子も何人か✨
進路の相談や、受験や就活、英語力を伸ばす方法など、様々な質問も☺️
私も高校生の時に旅に目覚めたので、みんなにとっても、このドバイの修学旅行はかけがえのない体験になるんだろうな。
そんな子たちの話を聞くのは、私にとっても貴重な体験に。
みんなでドバイポーズ🇦🇪
(掲載許可をいただいています📷)
イベントの後は、ランチもご一緒させてもらって、先生たちともたくさん交流させていただきました。
とってもお若い校長先生を始め、みなさん気さくで素敵な先生方✨
最初お声がけいただいた時には、私で大丈夫か不安だったけど、私の仕事や経歴を知った上で「是非」とお声がけいただき、今日もドバイについて興味深く聞いてくださり、とても嬉しかったです。
今回の企画取りまとめをしていただいた旅行会社の井川さん、ありがとうございました✨
ドバイの修学旅行は、会社としても初めての体験だったそう✨
また来年も是非とおっしゃっていただきました🙏🏼
機会がありますように。
余談。
今回のプレゼンの自己紹介で、今の仕事のルーツにもなっている『あいのり』についてちらっと話すと、(もちろん高校生は知らないので、番組概要を話すと)案の定ザワザワして、
「『今日好き』じゃん!!」と。
今人気の、高校生の恋愛リアリティ番組。
ちゃんとリサーチ済みです👌
高校生と話す事前調査でAbemaで見ておきました!なんかもうキラキラして異世界過ぎたけど、若いって素敵だなぁと😍
あと、今の高校生の流行りはBeRealだそう。
(その流行りももう終わってきてるんだとか)
他にも好きなアイドルや恋愛話をしたりして、
まさかこの歳になって現役高校生と恋愛トークで盛り上がるとは感慨深かった🥰
何はともあれ、ドバイの魅力や、海外生活のリアルをお伝えできる機会が増えて嬉しいです🇦🇪✨
ドバイのお仕事にはこのバッグ🐫🇦🇪
帰り道、インスタに生徒さんのストーリーズのメンションが📲
今日はそのあと砂漠ツアーに行ったよう。
残りの滞在も楽しんでね❤️🔥
Remi