こんにちは。
週末のファームステイ振り返り✍️
スクールの友達親子との初めてのお泊まり会。
そもそもファーム(Farm)は直訳すると「農場」ですが、海外では、広大な自然の中に戸建てがある敷地を全般して呼ばれています。
ドバイ近郊には砂漠の中のファームが多くあり、別荘地や家畜牧場として利用されています。
(最近では「ホームステイ」にちなんで、日本でも「ファームステイ」と呼ばれる、自然の中で農業体験をしながら英語を学ぶ留学スタイルもあるんだそう。)
それでは、今回泊まったファームをご紹介!!
ドバイから1時間半、アラブ首長国連邦の首長国のひとつ、ラスアルハイムのファームに到着。
広大な敷地の中には、
大きな戸建てに、
離れの棟、
憩いの場、
公園、
屋外プール、
奥には沢山のヤギや番犬らしき犬、🐐🐕
離れた場所にラクダも!🐫
メイン棟と離れに2つの応接間!!
それににしても、屋内外に座る場所がとにかく多くて、100人規模でパーティーができそう
また、メイン棟の階段を上がった先には、、
なんと、、
大きな屋内プール!!
サプライズ満載の造りに、探検気分でみんなで大盛り上がり!
ベッドルームは4つ。
ベッドルームは簡易的だけど、2段ベッドのお部屋もあり子供たち大興奮!
(危険そうだったので寝室としては使わず)
肝心のキッチンが探しても探しても見つからなくて、オーナーに問い合わせたところ。
倉庫だと思っていたこの奥の小さな建物が
キッチンでした!!
おそらく、メイドさんがここでパーティの準備をするお部屋なんだろうな。
なんだか歴史を感じる場所でした。
そのユニークさも子供たちにとっては、まさに天国!!
涼しくて走り回れる応接間は、
暗くしてミラーボールを付けたら、ダンスパーティー場に早変わり!🪩🕺🏻
大きなスピーカーもあるので、好きな音楽を爆音で流して踊っていました♪
そして、2つのプールで遊び放題!!
水着のまま公園遊びも!
綺麗な砂漠のサンセットを眺めて、
夜は外でバーベキュー!!
ライトアップされた外でパーティー感満載♪
ラストはキャンプファイヤーで
焼きマシュマロ🔥
完璧な締めくくり😍
その後も子供たちは、
寝る間も惜しんで遊んで、
遊んで、
翌朝。
早く起きたお友達がやってきて、爆睡する子供たちへの寝起きドッキリ😪
2日目はインド人ママによる手作りビリヤニや🇮🇳
白ご飯と残りのお肉を使ってゆかりちゃん特製のチャーハン!
美味しいご飯に満面の笑み🍚
最後まで大満喫のママキッズ旅になりました!!
初めてのお泊まり会で、子供同士、ママ同士の絆も
ちなみに今回の旅のコスト。
宿は1泊1200dhs(約4.8万円)
4家族で割って、1家族あたり1.2万円!!
その他は、
バスの送迎往復800dhs(約3.2万円)
食材買い出し約400dhs(約1.6万円)
1家族あたり約2万5000円というコスパ旅でした!
中東のラグジュアリーなリゾート旅も良いけど、
大人数で砂漠のファームステイも貴重な体験に✨
何よりも、怪我やトラブルもなくみんなで楽しめたことがプライスレス✨
最高の旅をありがとう💕