こんにちは。


今日は、👧🏻のインド人の親友ファミリーが我が家に来てくれます🇮🇳


前回はおうちに招待してもらったので、今回は我が家に招待!


ご主人も一緒にということで、遅めスタート。



日本食が大好きということで、前回はインドカレーを作っていただいたので、今回は私が日本食でおもてなしすることに!!


手料理でおもてなしすることなんて滅多にないから、慣れないことに、どきどき。



何を作ろうかなとネットで外国人が好きな日本食を調べてみると、、

やっぱりダントツはお寿司!!


ホームパーティの場合は


巻き寿司、

ちらし寿司、

焼きそば、お好み焼き

肉じゃが、カレー

唐揚げ、たこ焼き

餃子

などなど。



まずは巻き寿司を作ることに!!


他に子供たち用は何が良いかなと本人に聞いてみたら、

「日本のカレーライスを食べてみたい!!」


と言われたので、早速お昼からカレー作り!

日本で買ってきてもらったカレールーと、アジアスーパーで同じものを発見して買い足し!


お友達家族はヒンドゥー教徒なので牛肉と豚肉はNGだと思い、お肉は鳥もも肉に。


我が家は、野菜はかなり細かく切って紛らわせるスタイル。

チョッパーで刻んで炒めて、

ブロッコリーも投入!!


👧🏻が張り切って手伝ってくれました。

カレーは間違いないやつなので安心。


もし苦手だったら足りなかったら焼きそばと餃子も足す予定!


さて、

これからメインの巻き寿司!!


手巻き寿司も考えたけど、巻くのにコツがいるかなと思い、巻き簀に挑戦します!!



刺身用は普通のスーパーでなかなか売ってないので、アジアスーパーを巡りました。

サーモンと蟹かまはWEMART、マグロは1004。


太巻きはハードルが高いので、細巻きにしようと思います。



そしてかっぱ巻き用に👨🏻にスーパーできゅうりを買ってもらうの頼んだら、

なんと!

このサイズ!!!!

これしかなかったそう。


私の肘から指先より長い…笑


サラダは、お気に入りのタッブーレにしようかな。(いきなり中東料理)




あとは、必要に応じて

👨🏻が牛すき焼きと、だし巻き卵、鴨ロースを作ってくれる予定!←もはやこっちがメイン



初めてのおもてなし、うまくできるかな。。。






Remi