おはようございます。
昨日ははあちゅう、エレナちゃん夫妻と私たち夫婦で大人のドバイツアー!
盛りだくさんの1日でした。
まずは最初の目的、
ドバイ不動産ツアー!!
毎週のように新しいプロジェクトが発表されては飛ぶように売れているドバイ。
ここ数年で立ち上がるワクワクするプロジェクトが盛りだくさん!!
私たち夫婦も、昨年の日本在住時と世界一周中に2軒の投資不動産を購入し、今も随時新規プロジェクトや市場をチェックして、次の投資機会を伺っているところ。
日本に住んでいても、また海外旅行中に電話一本で物件が購入できちゃうその効率性もドバイ不動産の魅力!!
支払い方法も現金だけでなく、カード払いや仮想通貨支払いも認められているのが、さすがドバイ
今回も、いつもお世話になっている仲介担当の方に、ドバイの大手デベロッパーのショールームや物件を案内していただきました!
今後の記録のためにも、デベロッパー情報メモ📝
【ドバイの主なデベロッパー】
●EMAAR(エマール) : 政府系最大手デベロッパー。ダウンタウンやドバイヒルズなど巨大プロジェクトを手がける。
●Nakheel(ナキール) :政府系大手デベロッパー。パームジュメイラの開発等、島の開発が得意。
●Damac(ダマック):民間最大手デベロッパー。ラグジュアリーな物件の開発が特徴。
●Sobha(ショーバ):民間2番手デベロッパー。建築水準の高さが特徴。
●Ellington(エリントン):民間大手デベロッパー。インテリアデザインの美しさが特徴。
昨年私たちはDamacとSobhaのショールームは訪れたので、
今回は他のみんながデベロッパーを訪れるのが初めてということもあり、最大手のEMAARと、対照的で比較しやすいEllingtonを訪れました!!
まずはドバイ最大の政府系ディベロッパー
「EMAAR」(エマール)
ここ数年一番盛り上がっているドバイの大規模街作りの現場へ!!
ドバイヒルズ
緑もいっぱいで、ビーチやゴルフ場、巨大ショッピングモールや病院、学校、ホテルなどまさに全てが揃う街に✨
こんな開発が次々と行われ、価格も鰻上りになっている今のドバイ不動産は本当に熱い!!
ダウンタウン
ドバイの中心地で、世界一の高さを誇るブルジュ・カリファを手がけるのがEMAAR!!
ダウンタウン一帯の高層ビル群を全て手がけるEMAARの絶対的な信用力と規模を改めて実感して今後のプロジェクトにも興味津々!
ドバイ・クリーク
ブルジュ・カリファを超え、世界一を更新する高さを計画されているクリークタワーの周辺エリアもエマールの企画!
このエリアの現在の状況はタワーの一部くらいで建物もほとんどない状態なのだけど、5〜10年後にはこの状態が完成しているんだろうと思うと、夢がある世界
【追記】ここで新規プロジェクトの話を聞いて、そのまま2週間後には3軒目を購入しました!👇
その後はショールームで内装もチェック!
大好きなルームツアー。
ドバイの物件は、日本に比べて天井が高くて梁がほとんどないのが特徴。
同じ広さでも天井が高いと部屋が広々として、梁がないとよりスタイリッシュに✨
シャワーが主流のドバイで、バスタブ&洗い場つきの独立バスルームも、日本人には嬉しいデザイン!
ホテルのようなスタイリッシュで高級感のあるデザインにワクワクします。
続いて内陸の高級ヴィラ(戸建て)内覧へ。
高層マンションの多いイメージのドバイですが、現地に住む人たちは、家庭を持って郊外の戸建てに住むことがステータスなんだそう。
もちろん人によるとは思うけど、感覚的には日本(東京)と似てるかな?
成約したら扉にこんなリボンが付いてくるそう!
中もちらっと見せてもらいました!
ちなみに日本と同様、戸建てはマンションに比べて手がかかる!
砂埃が激しいので窓拭きはもちろん、
庭にプールを作るのも砂から掘るところから始めるんだそう!
他にも、虫対策やメンテナンスなど、もちろん業者に依頼するんだけどマンションよりは手がかかるからこそ、より愛着も湧くんだろうな〜
そして最後に向かったのが、高級ヴィラを多く手がける民間デベロッパー
「ELLINGTON」(エリントン)のオフィス。
高級インテリアを得意とするエリントンが、初の高層ビルプロジェクトをマリーナの内陸エリアで新規プロジェクトを計画中!
MARCER HOUSE
レジデンス専用ビルにも関わらず、高級ホテルさながらのプールやバーが充実!
まるでリゾートに暮らすような生活が叶います。
担当者の方のプレゼンを聞きながら、実際に空いているお部屋の区画や価格を比較して
モデルルームでは自慢のインテリアも見学しました!
ラグジュアリー感のあるインテリアが素敵✨
一方で、トイレと脱衣所が同じスペースだったり、このバスタブでシャワーを浴びるタイプは日本人には少し抵抗があるのかなとは個人的に気になったり🤨
みんなで真剣に検討しながら色々見て回れて、充実の不動産ツアーでした!!
【追記】
ドバイ不動産の業者を紹介してほしいというお問い合わせをいくつかいただいたので。
今回お世話になったのは、Appex Capitalのワカセさんとリナさんさんです。
ドバイの不動産についていくつかの業者の方とやりとりしたけど今の担当の方が一番スムーズで丁寧だったのでこれまでの購入も全てお願いしています!
✔️日本人が担当
✔️LINEでやりとり
✔️対応が丁寧、むやみに勧めない←これ大事
✔️不動産投資(オフプラン、中古)、賃貸、法人設立、ビザ手続き、など幅広くカバー
ブログの読者の方に連絡先をお伝えしてもOKということだったので、興味がある方はLINEでリナさんにご連絡してみてください😊
ちょっと気になる、まだ買うかわからない段階でも気軽に連絡OKだそうです!👌🏼
リナさんLINE ID : rinauae
QRコード↓
ランチで連れて行ってもらった、ドバイヒルズモールのトルコ&レバノン料理屋さんも美味しかった!!
ケバブやチキンライスはもちろん、
パセリのサラダ、タッブーレが個人的に大ヒット♡
不動産ツアーの後は、
大人の夜のドバイツアーへ!!
Remi