こんにちは。

 

日本は今週から春休みシーズンですね。

ドバイのスクールも、今週末で2学期が終わり、来週から春休み!!

 

今年の春休みは丸っと3週間!!

 

お友達の中には長期旅行や、自分の国に帰省したり、長期休みや週末の預かりサービス「ホリデーキャンプ」に参加する子が多いみたい。

 

私たちの予定はというと、

1週目(来週)は私が海外出張で不在に、

2週目、3週目はそれぞれ日本からのお客様🇯🇵で観光やイベント続き!!

 

私が不在の間は👨🏻のワンオペになってしまうので、体力の有り余った子供達の運動不足解消のためにもホリデーキャンプに参加させてみようという話になりました!

 

日本でも夏休みの「サマーキャンプ」は浸透してきていると思いますが、春休みのキャンプはその名の通り「スプリングキャンプ」

 

キャンプといっても、お泊まりの「宿泊キャンプ」と日帰りの「デイキャンプ」があり、こちらではデイキャンプを指して言うことが多いそう。

 

スクールやスポーツクラブ、プレイパークなどの施設でスポーツ、アート、水遊び、プログラミングなど、様々なプログラムから選び、1日の単発や数日間で参加します。

 

 

早速、ドバイの師匠、しほちゃんにおすすめしてもらったキッズ向けアクティビティの検索アプリ

Kidzappでリサーチ!!

 

 

 

 

子供たちの年齢に合うスプリングキャンプを探すと、沢山出てきました!!

 

プレイパーク(遊び場)系、

 

 

 

 

スポーツ系、

 

 

アート系、

 

プログラミング系、

 

などなど。

 

 

その中でしほちゃんが実際子供たちを入れてみてやってよかったとおすすめされたのが、こちら!!

 

 

体力系の子供には特におすすめだよ!

ということで、これならうちの子達も楽しめるかも!と思い、早速週末に遊びに行ってきました!

 

 

先日エレナちゃんと行った、子連れ天国なモール、フェスティバルシティモールのキッズ向け施設の一つ!

👇

 

 

 

ちょうどエレナちゃんファミリーも空いているということで一緒に行ってきました!

 

トランポリンの施設BOUNCE-X

 

 

 

 

 

想像以上に巨大なトランポリン施設!!

 

通常利用は、身長110cm以下はミニバウンスという幼児向けゾーンでしか遊べないということで、今回はそちらで自由遊び。

 

 

楽しい遊具が沢山あり子供たちも大満喫!

 

大人は中に入ってもいいし、カフェから見守ることも。子供たちは私たちには目もくれず夢中で遊んでいましたニコニコ

 

奥のトランポリンでジャンプも!!

 

幼児ゾーンは1時間くらいでちょうど良い感じ。

 

ホリデーキャンプでは、先生がついて実際にトランポリンの指導があるということで、実際のレッスンはこんなところで行われるそう!

 

 

 

楽しそう〜!!目がハート

 

レッスンは、4〜16歳で、年齢別ではなくレベル別で行われ、上達するとステップアップしていくんだそう。

 

運動能力がほとんど同じ兄妹は一緒にレッスンを受けられそうだし、ここで思いっきり運動したら良い体力作りになりそう!!キラキラ

 

ちなみに料金は、こんな感じ。

 

 

 

8〜17時はさすがに長いのでハーフデーが良さそう!

 

ハーフデー(5時間半)でKidzappクーポン利用すると

5日で約2.5万円、

1人1日あたり5000円でランチ付きはお得飛び出すハート

 

通常の利用が1時間で3000円以上することを考えると破格の設定です泣き笑いお願い飛び出すハート

 

 

子供たちも興味あるみたいなので、他と比較しつつ、決めたいと思います!!

 

 

 

Remi