おはようございます。



今日は午前中授業なので、

お弁当はスナックのみ!!!!泣き笑い泣き笑い



息子はスナックが9時だから朝食抜きが良いということで、朝食のフレンチトーストに🥞

(👧🏻はがっつり食べて登校!)



今日はなんでも、UAE Cycle Tourという大会のため午後にドバイの一部道路が封鎖されるから、その前に全員強制下校に!



封鎖直前だと渋滞しそうなので早めにピックアップする予定!🚗





さて、お弁当問題。

タイトルの通りまだ苦戦しております。



昨日の帰り道、

恐る恐る恒例の質問。

「今日のお弁当食べた…??」

👧🏻👦🏻「…」


やっぱりダメか泣き笑い


だって〜と言い訳が始まり、


にんじんのしりしりは味がダメ、

ハンバーグも冷えたら美味しくない、

冷えてもおいしいのは玉ねぎだけ!

だそう真顔


コメントでも人気のしりしりがなんと撃沈!!悲しい🥕


次のメニューをみつけねば。




ひとまず帰りにスーパーへ。

Spinneys

Waitrose系列?の大型スーパー。


Waitroseと同じく価格も他よりお高めな分、食材が新鮮で豊富だそう!(クイーンズ伊勢丹的な?)


キッズ用カードでお買い物♪






チーズや、


ヨーグルトだけでもこんなに豊富な種類!!


お魚も新鮮そう🐟


このスーパーには、ノン・ムスリムコーナーもあります!


中には豚肉がずらり!!


厚切りやステーキがたくさん。

ハムの量り売りをしていて、試食したら美味しかったのでゲット!!

100gあたり400円(10dhs)くらいでした!


あとはベーコンやソーセージがメイン。


いわゆる豚バラスライスみたいなものは見当たらず、また次回じっくり見てみよう!


そして、おすすめと聞いていたお惣菜ゾーンへ。


日本ではなかなか見ない、丸ごとチキン!!!


👧🏻が食べたい!!というので買うことに。

実際間近で見るとさすがに怖がってました🫣🫣


塩コショウ味、レモン&ガーリック、BBQ味などいろんな味付けがあって、

一羽で約800円

半分や1/4でも購入できます!





そして、子供達と一緒に選んで!

お弁当に使うチーズ、マヨネーズ、パスタも購入!!






帰ってから夕飯&お弁当の作り置き作り。


まずは玉ねぎのみじん切りを炒めて、

作り置きしていたにんじんのしりしりを投入!!



ハンバーグで余ったミンチ肉も投入!!


肉野菜のそぼろにしました!!


そういえば、牛丼は好きだったと思い出して、醤油と砂糖ですき焼き風に。


買ってきた丸ごとチキンと一緒にいただきました!!


野菜ももしっかり柔らかく炒めたので

子供たちからも「おいしい〜!!」と絶賛泣き笑い飛び出すハート


チキンは中々食べるのハードル高かった泣き笑い

子供たちはチキンレッグのみ食べて、大人がその他を処理しました。🍗🙌🏼



さて、問題はこの肉そぼろ。

これをお弁当でも食べてくれるかどうか。


ご飯に載せるか、包んで別にするか。


ひとまず1回分ずつ小分けにして冷凍しておきました。



明日は学校のインターナショナルデーのイベントでお弁当はないので、

次のお弁当は月曜日!!


リベンジなるか?!ちょっと不満



Remi



目指すは吉野家、すき家の味!!指差し

(薄切り肉欲しい🥹)