こんにちは。


ついに始まった最後のクルーズ。

南米・南極クルーズ2日目。


最初の4日間はひたすら南下を続けるクルーズDay。




まずはクルーズ生活のお楽しみ、キッズクラブへ。



広いお部屋におもちゃやゲームがたくさん!

子供達はすっかり他のクルーズでキッズクラブに慣れたので、何の抵抗もなく楽しそうに入って行きました。


プログラムも毎日充実してそうで良い思い出作りになりそう✨







子供たちをキッズクラブに送り出した後は、夫婦でシアターへ。

南極クルーズのガイド紹介イベント


南極のエキスパートによるプレゼン!


今後のクルーズでガイド役を務める各分野のエキスパートが自己紹介とともに南極の魅力を語り、その熱い想いに、これからの旅への期待が高まります目がハート



船内には様々なイベントが行われていて、アプリや日報で確認できる他、船内のパネルにはリアルタイムのイベントが表示されています。




長らくクルーズ生活して気づいたこと。


クルーズの定番イベントといえば、

・ショー・ライブ

・トリビア(クイズ大会)

・エアロビ

・数独

・ビンゴ



そして、娯楽といえば

・ジャグジー

・カジノ

・数独


とにかくみんな数独が大好き!笑


今回もシニアの方々が多いので、イベントの内容も独特的。


例えば、シアターの後メインホールを覗くとなにやらステージでシェフ姿の人たちが作業中。


よく見ると、フルーツカットの実演!

様々なフルーツを動物の姿にカットするパフォーマンス!


他にも、1人参加の方同士で交流したり、LGBTQの交流イベント、カラオケ大会など、

中々面白いイベント満載です。(参加しないけど)



子供たちを迎えにいって、そのままランチへ。


今回乗船しているサファイアプリンセス、さすが大型船、ダイニングも豊富!!


子連れだと終日営業のビュッフェレストランにお世話になりまくり。


今回はアジアの方が多いせいか、中華などのアジアフードも多い印象。(日本人はまだ1人も見てなけど)


お寿司もありました!!




でもやっぱり本場日本のお寿司が恋しい✨


デザートも豊富。

甘いものが苦手なのが悔やまれます。


プールデッキには、ピザやハンバーガーのスタンドも食べ放題!






アイスクリームバーではアイスやソフトクリームも無料!




午後もキッズクラブで楽しんで、

ディナーはレストランで優雅に。


夜20時でこの明るさ!!


順調な船出に乾杯!!









キッズメニューもたくさん!

大好きなマカロニ&チーズとチキンナゲットに舌鼓。




夜はお部屋でムービーナイト🎬



今回のクルーズはお部屋のテレビが充実!!

映画が見放題なのでお部屋時間がワンランク上に✨

この後も、毎日映画鑑賞が日課になりました。



そんな食べてはのんびり過ごした1日でした!



今回の船旅の目標はなるべく忙しくせず、のんびり旅を満喫すること。

そして、それぞれの旅の締めくくりを最高なものにすること。


楽しんできます!!


Remi