こんにちは。

フランスのマルセイユ2日目🇫🇷。
朝から観光へ!

みんなすっかり焼けたなぁ。


ホテルの目の前が中央駅なのでバスや電車でどこでも行ける!



まずはバスで、マルセイユの中心、旧港へ。


ヨーロッパ最古の港。

たくさんボートやヨットが停まっていました。


周辺はカフェやレストランが並び


路上パフォーマンスもあったりと、賑やか!


ここかはまたバスを乗り換えて向かったのは、マルセイユのシンボル!

ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂


停まっていたお部屋からも見えてた、丘の上の教会!



近くで見るとより綺麗✨

たくさん人が訪れていたけど、中は荘厳とした雰囲気。

キリスト教のことを前日に動画でも学んだ子供たち、息子はもっと知りたいと興味津々でした。

宗教は悲しい歴史も多くて、今も宗教によって多くの救いと犠牲が複雑に絡み合ってるから難しい世界だ…。


でも何事もまずは知ることから。

良いきっかけになりましたニコニコ


そしてここは、マルセイユの街が360度見渡せる、絶景スポット!!





前日に訪れた教会も見えました⛪️



(写真中央右下あたり)



絶景を楽しんだ後は、また旧港周辺に戻って散策を。



マルセイユを調べてた時に「フランスで最も治安が悪い街」と書いてあったので心配していたけど、そんなふうには見えない、綺麗な街。


と思いきや、駅周辺には確かに落書きもちらほら。





街の落書きは、ある場所では治安の悪さの象徴となり、マレーシアのペナン島のようにある場所では人気のアートとなる不思議。(もちろん落書きの経緯が問題なんだろうけど)


こんなオシャレなH&Mもありました。


肌寒くなってきたので、子供服店に入って、



キツネの可愛い裏起毛パンツをゲット!


今後寒いところにも行くし重宝しそう!


そんな感じで最後に乾杯をして街の散策は終わり。



ホテルで着替えて、次の目的地へ!


次は久しぶりのフライトで、今回の旅で行ってみたかった、素敵な街へ✈️



Remi