こんにちは。

地中海・エーゲ海のクルーズ最終日は、イタリア

ピサ・フィレンチェの港、リボルノに停泊!


とはいえ、リボルノからピサやフィレンツェは中々の旅。




私たちは既にどちらも行ったことがあったので、子供たちがどっちに行きたいか相談した結果、

ピサの斜塔がみてみたい!!とのこと。


ちなみに説明に使った写真はこちら!!


ピサ


フィレンツェ


2009年の学生バックパッカー時代のもの!!

かれこれ14年前、、ピチピチの22歳キラキラ


というわけで、ピサに行くことに。


とは言っても甘くみてたようで、道のりは長かった…!

①まずはクルーズのシャトルバスでリボルノの街へ行き🚌
②リボルノの街からセントラル駅までバスで行き、🚌
③セントラル駅から特急電車でピサへ🚆


2階建の特別感と子供たちはゲームのおかげでなんとか退屈せず、



④ピサ駅から斜塔まではまたバス!!🚌



1時間半ほどかけてようやく到着!!


お土産の露店が並び、斜塔グッズがずらり。




そして、門を抜けると、ピサのドゥオーモと斜塔が現れました!!


子供たちも「本当に斜めになってる!なんで!!」

と不思議そう指差し


観光客が沢山いて、みんなお決まりの

「支えてますポーズ」!バイバイ


まずは私がお手本!



早速子供たちも挑戦!!





中々難しかったけど、

出来上がりの写真を見て満足そうニコニコ


私はこれまたお決まりの、

「先っぽの旗掴んでます」ショット!笑



息子も挑戦!


手乗せ斜塔も🤲🏼


撮影が楽しくなってきて、いろんなパターンの写真を撮りました♪


それにしてもこんな綺麗でしっかりした建物が斜めにたってるなんて、不思議だねぇと眺めていました。


世界遺産にも登録されているピサの斜塔!


このピサの斜塔が傾いている理由…


それは、

施行ミスなんだそう!!

そんなことある?と思うけど、地盤が柔らかかったため地盤沈下したんだそう。



地盤沈下が止まらず最大5.5度傾いていた建物は何度かの工事を終えて今は3.97度に是正されたそう。


見る位置によって角度も違うから面白い!



ちなみに、当初はこの2倍の高さで計画され、

傾いた時点で工事が一時中断されて、

何度かの是正工事で今の状態になったから、

頂上部分は地面から垂直なんだそう!!


それでも、高さ約56mもある10階建てくらいある建物が、倒れずに建っている理由。

それは積み上げる石の厚みや鐘の重さなど、厳密に計算されバランスをとって施行されているから。


それでも傾きを0度に戻すことは不可能なんだそう。


あのガリレオ・ガリレイがここで落下の法則を実験したとも言われています!


そんな建築と芸術の歴史に大きな影響影響を与えているピサの斜塔は、あと300年ほどは倒れないと言われています。


知れば知るほど面白い!



また、人数制限していますが中に入って上まで上がることもできます!

時間指定の事前予約必須で、8歳未満は入場できないので今回は断念。



写真で見るのとまた迫力が全然違って、来てよかったニコニコ


帰りは駅まで歩いてピサの街並みを散策。


綺麗な街でした目がハート


沢山移動したけど、子供たちは遠足気分で


ふざけ合ったりしながらお出かけを楽しみました。


久しぶりに、この日の絵日記指差し


(名前は公開にしたので消さずに投稿)


ちゃんと斜めに描けましたニコニコ


Remi