こんにちは。

クルーズ2日目レポ!

今回のクルーズのスケジュールはこちら🛳


【ロイヤルカリビアン4泊5日】

Spectrum of the Seas

1日目 シンガポール発

2日目 ペナン島(マレーシア)

3日目 プーケット島(タイ)

4日目 クルーズ

5日目 シンガポール着



2日目は午後2時頃に寄港地着なので、午前中はゆっくり。


朝イチでフリーマッサージというプログラムがあったので、子供が寝ている間に行ってきました!!



実際はマッサージを受けながら、スパの宣伝とメニューの説明を聞くという2,3分の簡単なもの。

時間があったらがっつり受けたいな〜。


子どもたちが起きて、ごろごろしてから

10時頃から遅めの朝食。



子供達が早くキッズクラブに行きたい!というので

そのままキッズクラブへ。


キッズクラブは

9-12時、14-17時、19-22時の3部制。


息子(6歳)は6-8歳のExplolersクラス、

娘(4歳)は3-5歳のAquanautsクラスへ。



3-5歳クラスに入ると、このような携帯電話が渡されて、何かあったら電話で呼び出されるシステム。



ノリノリで入っていく娘を見送り、


息子のクラスへ。

ちょうどみんなでドッジボールを楽しんでいました。

すると、前日あんなに楽しかったと言ってた息子が急に、「やっぱり行きたくない」と。


「英語がわからないから」と。テレビゲームがあるからそれで紛らわせられるかなと思ったら、自由遊びは最初の1時間で、そのあとはみんなで活動をするから、できないそう。


しっかりしていて親としてはありがたいけど、息子はいきなり外国の子どもたちの輪に入るのが怖かったようで、頑なに拒絶。



とりあえず部屋に連れて帰ることに。


そしてお部屋に帰った瞬間、キッズクラブの携帯へ電話があんぐり


「〇〇(娘)が泣いてるから迎えにきてください」


ガーン!真顔

取り急ぎ迎えに行くと、娘ギャン泣き。

英語がわからず不安だったよう。


娘を引き取り、隣のプレイルームで遊ばせることに。


娘はケロッとしてご機嫌で遊んでいました。



さて、キッズクラブ問題、早くも壁にぶつかりました。


英語をやってこなかったので不安なのは無理ないけど、これから英語の学校に入るからどうにかして楽しく英語に慣れてもらおうと思ってたのに。。

果たしてどうしたものかとちょっと不満


家族会議したら、2人一緒なら頑張れるということで、次からは2人で3-5歳クラスに入ることに。

(クラスは1回だけ変更OK)



気を取り直して、プールへ!!




まずはアイスでクールダウン。

自分でオーダーできるように、英語レッスン。


「バニラ、プリーズ!」

「ミックス、プリーズ!」



ちゃんといえました!


少しずつ「できる!」を積み重ねていこうねニコニコ



外は暑いので、屋内プールへ!



このクルーズはとにかくファミリーが多くて、ベビーカーも沢山見かけます。

広くてキッズフレンドリーで本当子連れ天国だ…キラキラ


私は温かいジャグジーでお風呂気分♨️


寝転べるプールも🤍


あくまでリラックスしたい私と、

子どもたちと遊ぶ担当の夫で分担。笑


ランチはビュッフェレストランで取ってきてプールサイドで。



レストランの食べ物を外に持ち出せるのもオールインクルーシブならではニコニコ

そうしている間に寄港地、ペナン島に到着!



海が綺麗〜キラキラ

充実しすぎてホテルにいる感覚だけど、
海から眺めるオーシャンビューも新鮮で素敵飛び出すハート



ペナン島についてはまた次のブログで指差し




Remi