こんにちは。

三重県の旅のレポート、
前半の女子旅では三重の幸をフレンチやイタリアン、カフェ巡りで満喫しましたが、
後半は、伊勢志摩の海沿いの町で、海鮮や海女体験をとことん満喫しました🌊

後半の旅のパートナーは
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7968.JPG
くまモン💛ではなく、夫でした😊

先に伊勢神宮を散歩していた夫と待ち合わせたのは、こちら。
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6921.JPG
その名も「夫婦岩(めおといわ)」🙌

男岩、女岩がしめ縄で結ばれ、夫婦円満の象徴と言われています。
男岩の上には小さな鳥居も⛩

こちらは、海沿いの参道の先にありました。
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6907.JPG
@二見興玉神社(伊勢市)

こちらは縁結びや交通安全などのご利益もあるんだとか🙏
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6706.JPG


ここから伊勢志摩の海沿いの旅がスタート!🌊

この日の宿はこちら。
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7105.JPG
@民宿旅館 なか川 (南鳥羽/相差)

こちらは、「美しすぎる海女さん」でメディアでも取り上げられた、三世代海女の中川さんが営む温泉宿。
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6964.JPG

早速、お部屋の露天風呂や天然温泉の貸切露天風呂で身体を休め、♨️✨
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6966.JPG

_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7039.JPG

海女さんが採った豪勢な海鮮料理をいただきました!!
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6977.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6990.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7002.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7007.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7024.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7030.JPG
もう何年分というほどの伊勢海老、鮑を食べました。。✨

朝食もも豪華✨
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7092.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7098.JPG


なか川さんがある相差町は、日本一海女さんが多いと言われている町。

というわけで、2日目は海女さん体験からスタート!
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7870.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7114.JPG
@海女の家 五左屋(南鳥羽/相差)

海女の方々に磯着を着させていただき、海女さんが漁の合間に食べる焼き餅焼きやところ天をいただき、
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7223.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7202.JPG

海女さんが大漁を願ったという神社へ参拝⛩
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7129.JPG

女性の願いを必ず一つ叶えると言われる、神明神社の「石神さん」へ
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7135.JPG

_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7145.JPG
@石神さん・神明神社

続いては、さらに南下して志摩市へ。
三重の絶景ポイント、英虞湾を眺める展望台へ。
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7243.JPG
@横山展望台(志摩)
横山展望台|観光スポット|観光三重(かんこうみえ)
鵜方の西方、標高203mからリアス海岸が美しい英虞湾を一望!遠く熊野方面から朝熊山も見える志摩地方の全方向展望台です。尾根に沿って第一から第三展望台まであります。南方に広がる複雑な海岸線と多くの島からなる英虞湾を一望する眺めは、伊勢志摩でもトップクラスの素晴らしさ。展望台手前の駐車場からはスロープがありますので、ゆっくりと景色を楽しみながら歩いていただくことができます。横山展望台へ行く前には創造の森横山があり、毎年「横山さくらまつり」が開催されるなど桜の名所もあります。伊勢志摩国立公園の魅力を伝える「横山ビジターセンター」もありますので、併せて巡ることもできます。
www.kankomie.or.jp

また、英虞湾の絶景をさらに堪能すべく、サイクリングツアーに参加!
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7970.JPG
ガイド付きのツアーでショートトリップを楽しみました🚴♪
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7949.JPG
@Bicycle Journey 伊勢志摩

お昼は、志摩で海女体験!
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7375.JPG
伊勢志摩の幸を目の前の囲炉裏で豪快に調理していただきました。
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7382.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7391.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7443.JPG
@海女小屋体験施設「さとうみ庵」(志摩市)

帰りは観光特急「しまかぜ」で名古屋まで快適電車旅🚆♪
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7549.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7562.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_127APPLE_IMG_7589.JPG

以上、大満喫の三重の旅でした✨
これから三重も桜の季節🌸
駆け足でのレポートになりましたが、後ほどLovetabiでじっくりご紹介させていただきます!
これを機に興味を持たれた方、是非訪れてみてくださいね😊

Instagramなどでもたっぷりレポートにお付き合いありがとうございます💕


またLovetabiでも続々と新記事が公開されていますので是非チェックしてくださいね❤️

先週はハワイのリッツやカリフォルニアの絶景スポットを紹介しています✨


xx,
Remi

Twitter@remi_912 
Instagram@remi_912 
旅に恋する情報Webマガジン✈︎LOVETABI
【サイトリニューアルopen】
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0828.PNG
http://lovetabi.com 
旅のコラムを随時更新!