ドバイ3つ目のエアビー滞在先は、再度マリーナ地区に戻りました!
ビーチサイトではなく内陸のタワーレジデンス群、
ジュメイラ・レイク・タワーズ(JLT)
湖を囲むようにタワーマンションやホテルが連立して一つの町のようになっていて、日本人にも人気のエリアの一つなんだそう。
今回は、Cluster Uというレジデンスの2ベットルーム。

素敵なインテリアに囲まれたお部屋。
9階の窓からは他のタワーや高速道路が見えて、車やバスがよく見えると息子はよく眺めていました。
どこのテレビもYouTubeやNetflixが使えるので、部屋にいる間はリビングで動画を見る時間も多々。
廊下にずらっとお部屋が並び、キッチンもその一つ。

これまで史上1番大きいキッチンルーム!
洗い場とコンロを行ったり来たりが大変なくらい笑
とはいえ、個人的にはもう少しコンパクトで、リビングダイニングに繋がっている方が良いかな。
今回の滞在では自炊が多かったので、広いキッチンは有効利用できました。
夫も毎日キッチンに立っています

ただ、ドバイに来てから、煙が出るとすぐに警報アラームが鳴ってしまうので要注意。
アラームが怖くて窓全開で調理していました。
調味料も日本から持ってきたお塩や醤油に加えて、少しずつ充実してきました!
左上の鶏皮が100円くらい、左下の鶏胸肉は600円くらい、右の牛ステーキが350円くらい!
基本的に焼く・炒める専門ですが、おいしく頂いてます


15畳くらいの広いベッドルームにバスルーム(バスタブ洗面トイレ)付き。

①と全く同じバスルーム(バスタブ洗面トイレ)付き。

こちらもナニー部屋付き。
キッチンが大きくて独立しているのは、ナニーさんの作業のためかなと思いました。
また、エントランスにもトイレ付き。
2ベッドルームにトイレ4つ、これはお掃除大変だ。
それでは最後に、恒例の倍速ルームツアー🎬
今回は地味なおうちご飯をお披露目したので、
次はとっても豪華で非日常な空間のホテルランチをご紹介しますー
