こんにちは
今日はこれからちゃみとでーと
久しぶりだ~
先日ホストシスターと友達と行った、
千葉の鋸山(のこぎりやま)のレポ
関東の方々は、遠足で行かれた方も多いみたいですね(^^)
行き方は、内房線の浜金谷駅という駅で下車してロープウェーで登頂
展望台からの絶景

そして空気がおいしい

マイナスイオンを感じながら緑の中を進むと、
突如現れたのが…
百尺観音様~(ノ´▽`)ノ
これ、山の崖を削ってあるんです。
まさに自然の中の文化遺産
東南アジアにいるような気分でした
さらに進むと、、
地獄のぞき
ここも絶景~
そこから下山するのですが、全く飽きない道のりです。
というのは、通り道に個性豊かなお地蔵がずらーーーーーと並んでいるのです。
ほんと個性が。。。
(笑)
千五百体ものお地蔵さんが、絶えずあらゆるところに並んでいて、
全部違う顔







表情も豊かで、知り合いに似とるお地蔵さんもおったりして、終始楽しめました
私的には、上の右中の、トホホのポーズのお地蔵さんがお気に入り

「あちゃーやっちまったよ」的な、ね。
そんな感じで楽しみながら下山していくと、また道が開けて、目の前に現れたのか…
大仏様
日本一大きい、石像の大仏様だそうです。
山と同化していて自然に溶け込んでいました。
(ポーズ違う)
都会からすぐの場所で、こんな感動体験ができるとは思いもしてなかったので、機会をくれたホストシスターに感謝
日本文化は、奥深いですね。
また一段と日本が好きになりました
夏休みの計画を立てる時期かと思いますが、是非機会があれば行ってみてください(*^-^)b
xoxo,
Remi
Android携帯からの投稿
今日はこれからちゃみとでーと

久しぶりだ~

先日ホストシスターと友達と行った、
千葉の鋸山(のこぎりやま)のレポ

関東の方々は、遠足で行かれた方も多いみたいですね(^^)
行き方は、内房線の浜金谷駅という駅で下車してロープウェーで登頂

展望台からの絶景


そして空気がおいしい


マイナスイオンを感じながら緑の中を進むと、
突如現れたのが…
百尺観音様~(ノ´▽`)ノ
これ、山の崖を削ってあるんです。
まさに自然の中の文化遺産

東南アジアにいるような気分でした

さらに進むと、、
地獄のぞき

ここも絶景~

そこから下山するのですが、全く飽きない道のりです。
というのは、通り道に個性豊かなお地蔵がずらーーーーーと並んでいるのです。
ほんと個性が。。。
(笑)
千五百体ものお地蔵さんが、絶えずあらゆるところに並んでいて、
全部違う顔








表情も豊かで、知り合いに似とるお地蔵さんもおったりして、終始楽しめました

私的には、上の右中の、トホホのポーズのお地蔵さんがお気に入り


「あちゃーやっちまったよ」的な、ね。
そんな感じで楽しみながら下山していくと、また道が開けて、目の前に現れたのか…
大仏様

日本一大きい、石像の大仏様だそうです。
山と同化していて自然に溶け込んでいました。
(ポーズ違う)
都会からすぐの場所で、こんな感動体験ができるとは思いもしてなかったので、機会をくれたホストシスターに感謝

日本文化は、奥深いですね。
また一段と日本が好きになりました

夏休みの計画を立てる時期かと思いますが、是非機会があれば行ってみてください(*^-^)b
xoxo,
Remi
Android携帯からの投稿