お疲れ様です。
出張帰りなう
祝日いかがお過ごしでしょうか?
先週末の雄勝復興市のご報告
土曜はあいにくの雨でしたが、土砂降りの中でも大盛り上がりでした。

そしてこれが、出来上がりのおみこし

中高の友達と、大学と会社の友達を誘い一緒に行きました
製作者の藤原くん~

会社の仲間~

LOMという学生団体が
この日の為にオリジナルTシャツを作っていました。
雨の中でもいっぱい汗をかきました!

皆さん、本当に生き生きとした笑顔で楽しそうでした。


この神輿の製作を依頼した会長さんは、この日が待ち遠しくて、この神輿が嬉しくて、土曜はこの祭会場で、神輿のそばで、寝袋で一夜を明かしたそうです。
最後にはそんな会長さんをのせて地元の人達で神輿を担ぎました。
このお神輿が、今後もお祭りの度に皆さんに元気を与えるんだろうな
他にも、手作りのブブセラ?を作ったり、


演歌に合わせた和風ベリーダンスを見たり、

当日揚げられた魚市場も

南三陸町からも助っ人が

夏に一緒にオーストラリアで走った少年たち


奥華子さんもゲストでいらしてました

時を駆ける少女の歌を歌ってくださいました。
今回もたくさんの方々と出会い、『絆』ができた気がします。


こうやって、人の輪が広がっていくんだな
では明日からまた頑張りましょう
xoxo,
Remi
出張帰りなう

祝日いかがお過ごしでしょうか?

先週末の雄勝復興市のご報告

土曜はあいにくの雨でしたが、土砂降りの中でも大盛り上がりでした。

そしてこれが、出来上がりのおみこし


中高の友達と、大学と会社の友達を誘い一緒に行きました

製作者の藤原くん~

会社の仲間~

LOMという学生団体が
この日の為にオリジナルTシャツを作っていました。
雨の中でもいっぱい汗をかきました!

皆さん、本当に生き生きとした笑顔で楽しそうでした。


この神輿の製作を依頼した会長さんは、この日が待ち遠しくて、この神輿が嬉しくて、土曜はこの祭会場で、神輿のそばで、寝袋で一夜を明かしたそうです。
最後にはそんな会長さんをのせて地元の人達で神輿を担ぎました。
このお神輿が、今後もお祭りの度に皆さんに元気を与えるんだろうな

他にも、手作りのブブセラ?を作ったり、


演歌に合わせた和風ベリーダンスを見たり、

当日揚げられた魚市場も


南三陸町からも助っ人が


夏に一緒にオーストラリアで走った少年たち



奥華子さんもゲストでいらしてました


時を駆ける少女の歌を歌ってくださいました。
今回もたくさんの方々と出会い、『絆』ができた気がします。


こうやって、人の輪が広がっていくんだな

では明日からまた頑張りましょう

xoxo,
Remi