日曜の夜、いかがお過ごしでしょうか?
明日もお休みだとサザエさん病もどこえやら。笑
(この言葉まだ通じるのかな)
達成した、一つ目の叶え事は、
そう、温泉でした

ちゃみとの恒例、大江戸温泉に行きました

時間を忘れて積もる話を語り明かしたのですが、
話は尽きませんでした。
別れたあと、
ちゃみからきたメールの言葉が
すごく心に刺さりました。
(差し支えない程度で)
人生は長くて、いつからだってスタートは切れるよ。
どんな道を選んでも応援したい。
れみが輝ける場所を見つけてくれたらそれが一番嬉しい。
本当に嬉しいなって心から思った。
本当にありがとう。
こんなことを言ってくれるちゃみは、
れみにとって、
誇りであり、勇気の源です。
そして、今日はある市の運動会にお邪魔しまして。
運動会なんて久しぶりすぎてきょどりましたが、
子供たちと戯れたり、
一緒に応援したり、
楽しかったです



あと、一種目だけ参加させてもらいました。
『私小丸輪』
「わたしこまるわ」って読むらしいです。笑
紐のついた輪っかの中にボールがあって、
ボールが出ないよう気をつけながら
紐を持って走るリレーなんですが、
(わかるかな)
なんと、
優勝

しかも私いつの間に3人抜きしたようで
笑

少しでも貢献できたなら幸いです。
それにしても最近の小学生は、大人ですね

8歳の子供でも
大人の事情にもお詳しいようで、
おばさんたまげました



明日は友達の大学の学園祭

どんだけ学生気分かって感じですが満喫してきたいと思います

筑波の学生の作った神輿があがります

では明日も、素敵な祝日を

xoxo,
Remi