お疲れ様です。




今日も安静にということで、




インドレポ第二弾をしたいと思います。






デリーに続いてやってきたのは、


ジャイプル




ピンク色の街並みが素敵なんです。




まず最初にやってきたのが


風の宮殿

れみオフィシャルブログPowered by Ameba


前に張り出したテラスにはステンドグラスの綺麗な装飾・・・




以下、流してみてください。






れみオフィシャルブログPowered by Ameba




れみオフィシャルブログPowered by Ameba




れみオフィシャルブログPowered by Ameba



道路を悠々と歩くお牛様。

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




ラクダだって


れみオフィシャルブログPowered by Ameba



あ、象が・・・

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



通り過ぎた・・・

れみオフィシャルブログPowered by Ameba


この丘の上にみえる建物が


アンベール城




ここへのアクセスはというと…




象タクシー




れみオフィシャルブログPowered by Ameba





タクシー乗り場



れみオフィシャルブログPowered by Ameba



あ、うちらのタクシーがきた!

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



乗り心地は…

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



さいっこう

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



こうやって列になって進みます。



れみオフィシャルブログPowered by Ameba



到着~

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




ありがと~

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




お疲れちゃん

れみオフィシャルブログPowered by Ameba





ゴージャスなアンベール城に到着



れみオフィシャルブログPowered by Ameba




お城のガネーシャ門



れみオフィシャルブログPowered by Ameba


インドのヒンドゥー教の神様の中でも


ガネーシャは商売・学問の神として愛され、


唯一人間以外の顔をしている。




象の民芸品とか大好きで集めちゃってる私、


この象にあふれる国が一気に大好きになりました。




ここにも。

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



ここにも。

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




まずは「郷に従え」でラージプート族になりきって

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



ゴーーージャスなお城の中を散策~


れみオフィシャルブログPowered by Ameba




天井まで細部にわたり幾何学模様が広がって


れみオフィシャルブログPowered by Ameba



中庭も

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




れみオフィシャルブログPowered by Ameba




部屋によってはこんなパステルカラーの可愛らしいお部屋も。

れみオフィシャルブログPowered by Ameba






れみオフィシャルブログPowered by Ameba




お城からの景色は最高

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




象タクシーで来た道のりも良く見えた

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




タクシー降り場も

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




屋上に行くとこれまた派手な建物が。

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




中にはこんな窓があって



れみオフィシャルブログPowered by Ameba




近づくとこんな模様のまど

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




のぞくと・・・

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




☆の中の象タクシー

れみオフィシャルブログPowered by Ameba






地元の子供だちも笑顔が素敵。

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



ここでこんなことに挑戦

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



左ににょろにょろっと・・・

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




キングコブラー



れみオフィシャルブログPowered by Ameba









れみオフィシャルブログPowered by Ameba



次にこんな象に迎えられたのは


れみオフィシャルブログPowered by Ameba




シティーパレス


れみオフィシャルブログPowered by Ameba


王族マハーラージャの住む邸宅!


れみオフィシャルブログPowered by Ameba




かつてガンジス川から水を汲んできたという水壺もさながら・・・


れみオフィシャルブログPowered by Ameba





護衛の方の帽子もご立派なことで

れみオフィシャルブログPowered by Ameba


ガイドに


「そこで王妃様に会えるよ!」ってゆわれて見ると・・・



れみオフィシャルブログPowered by Ameba


あら、ご機嫌よろしゅう(鏡でした笑)





ユニークなガイドさんでした。




最後にやってきたのがサリー市場!

れみオフィシャルブログPowered by Ameba


そう、最終日のタージマハルではサリーを着たい一心で


散策しました。



試着もさながら、

れみオフィシャルブログPowered by Ameba



まったく言葉が通じん中でジェスチャーで交渉して


ゲットン

れみオフィシャルブログPowered by Ameba





市場ではみんな一緒に写真とろってゆってきてくれるんだけど

れみオフィシャルブログPowered by Ameba


市場の人が『この子と写真とって!』て撮ったら


この子、なんか有名人らしくその日の新聞にも写ってました。




何書いてあるかはわからず結局何で有名なのかわからんけど

れみオフィシャルブログPowered by Ameba


なんとも愛らしい少年でした。




そうしてようやくホテルに落ち着き・・・

れみオフィシャルブログPowered by Ameba




ビールで乾杯して一日を終えましたとさ♪


あ、占いもしたんだった!


その話はまた今度~~




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




さてさて、この調子で最近いただいた質問に答えます。




◎インドについて




・ツアー?個人?予算は?


4泊5日のツアーでした。


7月前半のオフシーズンでしたので10万円かかりませんでした。




・一人では危ない?治安は?


私は友達と行ったし、常にガイドさんとドライバーさんと4人行動だったので


全く問題はありませんでしたが、一人となると移動、観光、宿泊の手配などもすべて自分でやるので


簡単ではないと思います。


治安に関しては、場所にもよりますし常に危険とは言いませんが


絶対安全とは言えないので常に気を張ることが大事だと思います。


一人も良いですが私は誰かと感動を共有したい派です。




◎旅行について


・卒業旅行におすすめ(2-3月)


行きたいところに行くべきだと思いますが、


私の周りでは南米旅行に行った人が多く、


ちょうどリオのカーニバルとかもあってとても楽しそうでした!


特に春から仕事で長期休暇が取りにくいとなると思いっきり遠くに現実逃避するのも


良いのでは




・新婚旅行におすすめ(南の島)


私結婚したことがないのでなんとも言えないのですが、


一生の思い出に残るところが良いですよね。


たぶん新婚夫婦であればどこも最高の思い出になるんでしょうけど!


私はいつも旅行で写真をとって思い返すんだけど、


新婚旅行はカメラに収まらない感動を一緒に味わえる旅行をしたいです。




・一人旅におすすめ(初心者)


これも行きたいところに行くのが一番だと思います。


何を目的にするか(観光、出会い、勉強、自然、など)にもよりますが、


私の場合は全部だったので、とことん現実離れ気分を味わうためにアフリカを旅しました。


どこに行くにしろ事前勉強があるとより楽しめると思います。




◎勉強について


・専攻・副専攻語


英語です。副専攻はスペイン語でした。その他の言語は自由科目として履修しました。




・英語の勉強のしかた


人それぞれですが、私は映画と洋楽から英語脳を養いました。


受験勉強の時は、ただひたすら単語を覚えて、熟語もひたすら暗記しました。


単語帳はひとつに絞ったほうが良いと思います。




・世界史の勉強のしかた


私は読まずに見て図で覚える人間だったので、


図解の教科書をひたすら見たり、世界史の映画を見たり、


ストーリーとして歴史をとらえると楽しく覚えられました。


頭の整理のために、『タテに見る世界史』『ヨコに見る世界史』とかゆう


教科書をざーっとみたりもしました。


あとは英語と同じく、わからないことは用語集で内容を理解しました。




自分に合う教科書・参考書で貫き通すことが大事かと思います。






◎その他


・旅行の友達は何友達?


ちゃみも含めて大学からの仲良しです。


れみ以外は社会人2年目。




・ちゃみは元気?


元気ですよ。さっきも幸せそうなメールが届きましたドキドキ





・りょうは元気?


しばらく連絡をとっていないのでわかりません。


お互い別々の道を歩くことになりましたが、


大切な人には変わりないし、彼の幸せを常に願っています。



これまでちゃんと報告ができずご心配もおかけして申し訳ありませんでした。







以上、




体調の心配も有難うございました!


おかげ様でよくなってきましたaya








そして。。。

本日26日


ハートちゃみ誕生日ケーキkepoハート




チャーミーキティayaやayaっっ


おめでとうドキドキドキドキドキドキリラックマ ハート






xoxo




Remiハート