こんにちは。

れみです。イイ!!


ついに、ついに、


明日から


センター試験ですね。テスト



受験生からのコメントとニュースを見て

私まで、緊張しています。焦る



受験生の方が見とるかわからんけど、


こっそり、というか

心から応援しています!!!!



センター試験は雪って、誰が決めたのか、

広島もめったに降らない雪の中を会場に向かったのを覚えています。雪だるま雪



もう追い込みも追い込みですよね。


思い返せば、私がセンター試験の前日にしたことは、


もう新しいこと、やりかけのことはやらず、


とにかくこれまでやってきたことの復習。


センターは過去問やセンター対策本が命だと思います。


今は教科書や単語帳より、センター模擬で間違えたところを再確認。


間違えたところは解説や教科書で確認。


英単語もセンター対策本の単語を確認。


試験直前は定期的に不安が襲ってくると思いますが、


休み休み、人と話してリラックスしながら頑張ってください。



ちなみに私こうゆう勝負事にはジンクスを多用しております。


勉強中のおやつは


ウカールカールカールキットカツトKitKat、(他にももっとあった気がする)


前日の夜はとんかつとんかつ『勝つ勝



ジンクスって、気持ちが楽になったり、心強くなりますね。(`・ω・´)

お守りも心強いですよね。お守り

あと、センターの朝は、緊張で全くお腹がすかんかったけど、


ママがうどん天ぷらうどん。をどん!と出してきたのを覚えています。


吐きそうになりながら食べたけど、

体が内からあったまるし、腹持ちが良くて、結果良かったんだと思います。



緊張をほぐすためには、

早めに会場に行って場の空気に慣れることも大事かと。ワカメ


あとトイレも頻繁に。!




うわ~緊張してきた…ガクリドキドキ



よくわからんけど、かばんにあったれみのお菓子。


れみオフィシャルブログPowered by Ameba

梅干し愛好家です。


いつもはこれに男梅(タブレット)と忍者めし(梅味)


基本すっぱい物が大好きで、レモン、梅味のおやつ、お酒が大好き梅レモンちゃん。




では、打ち合わせ行って参ります。



頑張れ受験生!!!!!!



試験当日はあったかくして行ってください。


みなさんの成功を心よりお祈りいたします。


『大丈夫』と自分に言い聞かせて頑張ってください。勝





☆seiみ☆