おはようございます
遺伝子ライフプロモーターの江見です

今日から6月が始まりました
梅雨の季節ですが、テンション高くやっていこうと思います

さて、5月はこんなことを書きました!
3月、4月とあまり更新できていませんでしたので、5月はがんばりました

6月以降もできるだけ更新していきますので、ご覧いただけますと嬉しいです


【5日(土)】
サファリパークでひよこと触れ合ってきました!
今ひそかに人気が出ている「ひよこ鑑定士」についてです。25歳以下の方は必見です


【10日(木)、11日(金)】
時計遺伝子についてです。
時計遺伝子はいろいろなことに関係しています。時差ボケや、時計遺伝子から見た効果的なダイエット法を紹介しています。


【14日(月)】
遺伝子で分かる!あなたに合ったスポーツ!
生まれ持った、ACTN3という遺伝子のタイプによって、適したスポーツが変わると言われています。
新しい趣味として何かスポーツを始めたい方やお子様の得意な分野を伸ばしたい方は是非ご覧ください。


【18日(金)】
うつ病は遺伝子が決める!?
うつ病に関連する遺伝子を紹介しています。
一昨日、うつ病と同じ「心の病」である統合失調症に関連する遺伝子が藤田保健衛生大、岩田教授らにより発見されました。
こちらについても近日中にアップしようと思います。


【22日(火)】
ボルダリング!ビジネス勘を養える、若手ビジネスマンにおすすめのスポーツ!
ボルダリングという室内で行うロッククライミングについてです。
僕の大好きなスポーツのひとつで、皆さんにもおすすめです!


【28日(月)】
遺伝子が決める!?あなたの生涯のパートナー♪
友人の素晴らしい結婚式に参加し、生涯のパートナーに出会えた2人を祝福させていただきました。
その、生涯のパートナー選び、実は遺伝子の影響を受けているのです
なぜ、タイプの顔ではない人と結婚するのか、その不思議の鍵は遺伝子が握っています。


と、今月はがんばりました!!
また、来月以降も更新していきますので、よろしくお願いします