JPHMA認定ホメオパス/英国HMA認定ホメオパス

 上原晶子さんによるホメオパシー講座

『ホメオパシーって海外でどうなの?』

  のご案内です。



ホメオパシー講座 『ホメオパシーって海外でどうなの?』
講師名:上原晶子
 
時 間:10月14日(土)12001300

参加費:2000円(事前予約) 

    2500円(当日参加)


申し込み:http://www.kokuchpro.com/event/2b1ec7e14ca005f837640cc1555841bb/

内 容:

ロンドン郊外に2年滞在して、この夏帰国したばかりです。
アメリカにも滞在経験がありますが
ホメオパスになってからは初めての海外生活。

ホメオパス視点で、ヨーロッパの人々にどんな風に
生活とホメオパシーが結びついているのかを見てきました。






ヨーロッパでは、ホメオパシーは
自然療法という大きなくくりの中の療法の一つとして
しっかりと根付いています。


日本ではまだまだマイナーなホメオパシーですが
イギリスでは健康保険が適用されたり
英国王室で使われていることもあって
知らない方はほとんどいないんですよ♪


滞在中は各地に旅行に行きましたが
ドイツ、フランス、オーストリア、イタリア、
スペイン、スイスどこの薬局でも見つけることができました。


ヨーロッパの人々が、ホメオパシー&自然療法を
どのように取り入れて暮らしていらっしゃるのか
エピソードや実際の商品や写真をお見せしながらご紹介します。






さらには、それらを日本で手に入れる方法と、
便利な使い方も教えちゃいます。


あなたもヨーロッパの人々のように
「ホメオパシーが身近にある暮らし」を早速始めてみませんか?
 

 



【講師プロフィール】

上原晶子(うえはらあきこ)
学習院大学文学部心理学科卒

香川調理製菓専門学校卒 調理師
日本ホメオパシー医学協会認定ホメオパス
英国ホメオパシー医学協会認定ホメオパス



十数年前に、幼少期からの様々な”原因不明”の
体調不良を「ホメオパシー」で克服したことを
きっかけに勉強を始めました。

すると、今まで好きでやってきたいろいろなことが
すべて「ホメオパス」という職業につながっていました。

日本では主に個人の健康相談会を行っていましたが、イギリスでは
「ホメオパシーを知りたいと思っていた!」
「生活に取り入れてみたい!」という日本人の方に多く出会い 
・入門編「はじめてのホメオパシー」講座
・「ホームキットを作ろう!」講座
・「セルフケア」講座 
各種
行い、大変ご好評を頂きました。

イギリスでは、自然栄養療法の勉強もしてきました。
今後はそれらの講座をさらに充実させ、具体的な食事法も絡めた
講座や相談会をするホメオパスとして活動予定です。


ブログ「ホメオパスakoのイギリス生活 ちょっといいこと」は
引っ越しの関係で休筆していましたが、準備が整い次第
装い新たに再開予定です。
上原晶子のブログ 
https://ameblo.jp/vzt00201