酒かすのケーキ チーズケーキのような濃厚なお味
クラッカー2種 ポテト&ローズマリー と オニオン
ケークサレ ミックスベジ&クリームチーズ入り
完熟柿と酒かすのソルベ
これで、カフェ300円ですよ~
みなさん、ぜひ一度食べてみてください。おやつでつる訳じゃないんだけどすごく美味しいんです。
若菜さん、いつもありがとう
みなさんの一番の関心は「インフルエンザ」や「子宮頸がんのワクチン」について、そして「放射能汚染の影響」についてでしたね。
昨日の茶話会で、
放射能汚染については小さなお子さんがいるご家庭では、やはり気になるところでしょう。
学校や、幼稚園で放射能を測定してメール配信しているところもあるようですが、安全とする基準が曖昧であったり、引き上げられたり・・・
「何を信じてよいか分からない」
「そもそも、安全基準って本当に安全なの」というのが、皆さんのご意見でした。
冷戦時代は地下の核実験で、放射能汚染は今より酷かったなんて話しも聞きますし・・・・
医療大国の日本は年間被爆量も多いとか・・・
多くの人が色々な事実を知らされないまま、というか知ろうとしないまま・・・生きてきました。
さて、ホメオパシーでは、放射能に対応するたくさんのレメディーがあります。
チェルノブイリの原発事故の際にも、放射能汚染に対しホメオパシーのレメディーが使用され、その効果は実証済みです。
日本にはたくさんの情報が溢れ、たくさんの薬、予防接種、治療方もあります。
あなたは、何を、どのような基準で選択していきますか?
私は、「どんな異物(毒)が体内に入って来ても、すみやかに体外に出せる体」にしたいです。
そのためには、肝臓、腎臓、そして免疫の脾臓が十分に機能していること。
薬やサプリメントを使用すると肝臓・そして腎臓に負担がかかりますね。
放射能汚染に対しては日常的に発酵食品、繊維、酵素を含む食品をとると良いそうです。
結局、味噌や醤油、漬物、納豆、根菜類や生野菜や果物を含む日本古来の食がいいということになります。
だけど、結局は全て自分の意識(潜在意識・集合意識も含め)が作りだした世界に住んでいるわけだから、自分がやりたいようにやるのが一番ってことになりますね。
茶話会の後はサンキャチャーWSをやりました。
今日のサンキャッチャーWS、ステキなお客様が来てくださいました。
こちらは、また次回
昨日のホメオパシー茶話会の若菜さん手作りのおやつでございます。