自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美を作る
40代からの美ボディメイキング 南智芳です。
母と息子ととんかつを食べに。

実は野菜をそれほど好きでないのですが
息子に食べなさい、とキャベツを
モリモリ2杯入れられ・・
大満足でごちそうさまでした。
その後スタバでワッフルも頂いたので
ありがとう、内臓たち^^
日々、体の各細胞も各内臓もそれぞれ
私たちのために懸命に働いてくれています。
食べたものは必ず消化されますし、
その証拠にお通じがない日があったとしても
おしっこが出ない日はないでしょう。
そしてちょっとの擦り傷や
軽い風邪なら気付かない内に
治っていることもあるでしょう。
それは体が自分のために毎日頑張って
それぞれがそれぞれの仕事を
懸命にしてくれているからな訳です。
会社組織に例えれば自分は社長で
各細胞や各臓器たちは社員です。
以前は部下だと思ってましたが
おこがましいな、と表現を改めました。
言うなれば各細胞や各臓器は
組織がしっかり機能するための社員です。
でも社長はときに暴君だったりもします。
社長がトップとして至らない会社があると
思うのですが、会長はどうでしょう?
会長は懐も広く
いつもデンとどっしりと構えている
私の中ではそんなイメージです。
いつもデンと構えながら
社員たちを温かく見守り
ときに優しい言葉をかけて
社員たちが頑張れる環境を用意してくれ
私の中ではそんなイメージです。
いつもデンと構えながら
社員たちを温かく見守り
ときに優しい言葉をかけて
社員たちが頑張れる環境を用意してくれ
それから立ち振る舞いや行動も優雅です。
セカセカなんてしてないでしょうし
食事もガツガツ食べてないはず、笑
そして褒めてもらうと社員は嬉しいので
ますます頑張って働いてくれることで
組織そのものがどんどん良くなっていく。
そんな会長として
組織のトップとして日々を過ごすこと。
社員が毎日懸命に働いてくれているのに
仕事は社員任せで丸投げで、
褒めもせずグチグチと文句ばっかり言う
そんな社長がいるかもしれませんが。
でもきっと素晴らしい会社では
そんな会長なんていないはずです。
でも以前の私はまさに未熟な社長でした。
食事は噛まずにセカセカ済ませ
お通じがないと文句を言う。
太って当然な食べ方をして体重が増えると
また文句をグチグチと。
そして夜も遅くまでダラダラ起きて
朝起きれずに疲れた体で一日を過ごし
いつも体が重くてダルくて。。
使えない社員ばっかだなあ、と
ブラック企業の社長かと言うくらい
嫌な振る舞いを自分の体にしていました。
それでは太って当然だし
いつも疲れて不調があって当然です。
でもあるときから
体には良くなるという意志があって
毎日健気に頑張っていることに気付いて
内臓たちのために食事はよく噛んで食べる
本当に食べたいものだけを食べる
毎日7時間は寝る
これを意識できるようになったら
体がどんどん嬉しい答えを見せてくれ
何を食べても太らなくて
不調や疲れを溜めない体になったのです。
体にはちゃんと
良くなる、という意志があります。
そして毎日24時間休むことなく
頑張って働いてくれています。
しかも賃金よこせ、とか
有給使わせろ、とか言いません。
すごく健気です。
これは私たち人間と同じだと思うのです。
会社で仕事を頑張っているのに褒められないと
しっかり頑張れないでしょう。
私ならきっとサボります、笑
でも褒めてもらうと嬉しいので
ますます頑張れると思うのです。
それを自分が体にしてあげること。
そのためには頑張るのではなく
体をゆるめて楽な姿勢でいることです。
巻き肩や猫背のように崩れて辛い姿勢を
楽な姿勢に変えてあげ
いつも自分が心地よくいること。
そうすると体は勝手に頑張ってくれます。
健やかで美しい体に必須である
・呼吸の機能
・内臓の機能
・リンパ循環の機能
これら機能は元々体に備わっているもので
各細胞たちや内臓たちが
元々当然のようにできる仕事なのです。
そのためには呼吸が深くできて
内臓が本来の位置でいられて
リンパがサラサラと流れる楽な姿勢で
いつもいてあげましょう。
すると体本来の機能が発揮されて
何を食べても太らない、
不調や疲れを溜めない体になっていきます。
これが長い目で見ても一番早く、
かつ確実な理想の体を叶える方法なのです。
🔸一生太らない美ボディを叶える無料メール講座
お伝えするセルフケアのベースになる
さとう式リンパケア
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
南 智芳