姿勢が悪くなると太りやすくなる理由 | 食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美ボディを作る方法をお伝えしています。ハリのあるお肌・シャープなフェイスライン・細く長い首・くびれのあるウエスト・引き締まったお尻・スラリとした美脚に。

40代からは楽して綺麗に


食べたいものを食べて運動なしで
スタイルアップを叶える
一生太らない姿勢美人ダイエット 南智芳です。


🔶はじめましての方はこちら

🔶生徒さんの変化はこちら


姿勢が悪くなると
太りやすくなってしまいます。


実際左の頃は
お腹がポヨンと出ていました。


体重も今より7キロは多かったので
よく食べ過ぎたり
イライラもしていました。


その理由は
姿勢が悪くなることによって
呼吸が浅くなっていたから


巻き肩や猫背だと
どうしても呼吸が浅くなります。


呼吸が浅くなると
自律神経のバランスが崩れます。


するとイライラしたり
過剰な食欲が湧いたり
睡眠の質が低下したりと

心身共に慢性的に疲れた状態になりがちです。


そして浅い呼吸では
酸素を取り込める量が減るので
脂肪の燃焼が進みません。


肩を開いて深い呼吸で
酸素をたっぷり取り込んで
脂肪を燃焼させてあげましょう。


そして深い呼吸ができると
自律神経が整います。


自律神経が整うメリットは


イライラしにくくなる

寝付きが良くなる

過剰な食欲が湧かなくなる

内臓の機能が高くなる

と、痩せたい人にとって
メリットばかりです^^


自然と痩せていく
痩せ姿勢を作るために

“肩は開く“


“骨盤を立てる“

この2つを意識してみてください♪



最後までお読みいただき
ありがとうございました。



南 智芳


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

✨期間限定✨
太らないおやつの食べ方解説動画プレゼント中
一生太らない
痩せ姿勢ダイエット7日間メール無料講座