食べたいものを食べて運動なしで
スタイルアップを叶える
一生太らない姿勢美人ダイエット 南智芳です。
🔶はじめましての方はこちら
🔶生徒さんの変化はこちら
この季節になるとよく聞くお悩みが
二の腕
でもこれからは
二の腕を出す時期だからこそ
反対に細くするチャンスなんですよ^^
最近の継続講座でもやっぱり
二の腕が嫌だ、と生徒さんからお聞きして
お伝えする機会も多いので
細くする方法をシェアしますね。
細くする方法をシェアしますね。
私自身バレーボールをしていたこともあり
逞しい二の腕に長年悩んでいました。
食事制限で体重を落として痩せただけでは
細くならなかったのですが…
でも細くする方法って実は
ごくごく簡単だったのでした。

私がしたことはたったの2つのこと。
筋トレ??
ストレッチ??
どっちもNoです
だって学生時代バレーボールをしていた時
それで太かったのですから、笑
私が二の腕を細くするために
したことは2つ
①姿勢を意識すること
②とにかく二の腕を出す
それを日々意識しています。
無意識だと
二の腕を体にピタッと付けがちですが
(付けるとぶっとくなります、笑)
常に体から30度くらい離します。
日常の中でいつも私は意識してます。
今これを書いてる時も
もちろん離していますよ^^
そうなると軽い筋トレ効果が得られます。
それも逞しくならず
自然と引き締まる感じに。
そして②の《二の腕を出す》
二の腕が気になるのだったら
隠したい気持ちもよく分かります。
でもある時から
隠してるとますます太くなると気付き
気になる箇所ほど見せるように出しています。
悩みだった大きなお尻も
それで小さくしましたよ^^
なので私の夏服はほぼノースリーブです。
そして出していると
二の腕を体に付けて太くならないようにと
今これを書いてる時も
もちろん離していますよ^^
そうなると軽い筋トレ効果が得られます。
それも逞しくならず
自然と引き締まる感じに。
そして②の《二の腕を出す》
二の腕が気になるのだったら
隠したい気持ちもよく分かります。
でもある時から
隠してるとますます太くなると気付き
気になる箇所ほど見せるように出しています。
悩みだった大きなお尻も
それで小さくしましたよ^^
なので私の夏服はほぼノースリーブです。
そして出していると
二の腕を体に付けて太くならないようにと
すぐに気付けるので
②の姿勢を意識しやすいのです。
いきなり出せない、という方は
ノースリーブの上にカーディガンを肩掛け♪
そんな感じで少し出すくらいでも十分ですよ。
出すと自然と意識がいきますからね。
冬の間は
②の姿勢を意識しやすいのです。
いきなり出せない、という方は
ノースリーブの上にカーディガンを肩掛け♪
そんな感じで少し出すくらいでも十分ですよ。
出すと自然と意識がいきますからね。
冬の間は
出さないこともあって太くなりがちですが
この時期だからこそ二の腕を細くするチャンス。
姿勢と出すこと意識してみてください。
体にとって緊張はよろしくないですが
引き締まった体には程よい緊張感が大切です✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
南 智芳
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
40代からの
美しいカラダと美しい人生のつくりかた
スタイル美人7日間無料メール講座
この時期だからこそ二の腕を細くするチャンス。
姿勢と出すこと意識してみてください。
体にとって緊張はよろしくないですが
引き締まった体には程よい緊張感が大切です✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
南 智芳
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
40代からの
美しいカラダと美しい人生のつくりかた
スタイル美人7日間無料メール講座