ゆるやか美人メソッド 南智芳です。
先月の半ばにまた入院してしまったことを
退院後ブログに書いたのですが
基本的に書く時は
大丈夫になってからなので
(怒り狂ったり、気分が落ちきった時も、笑)
書いたってことは
南は大丈夫なんだなと思ってください。
今回も痙攣を起こしそうになって
自ら呼んだ救急車に乗って入院し
ただただ反省しきってました。
脳の病気になったことも痙攣のことも
自分で引き起こしていると知ってるし
人生全て自己責任、が私の信条なので
またやってしまった、と
自分を責めてました。
運ばれたのは子供たちが
学校に行っている間だったので
病室で二人にそれぞれにLINEをして。
ごめんね、と。
ご飯を自分たちで食べてもらうことと
心配を掛けての意味で。
そのやり取りで娘が返してくれたのが
「お母さんは何も悪くない」で
この言葉にハッとしました。
これ
私が私に言ってあげたい言葉だって。
自分を責めなくても良い
自分のことを否定しなくても良い。
自分を責めることが一番
自分で自分を苦しくしているのを
分かっていたのにやめられなかった。
「何も悪くないよ」
私が一番欲しかった言葉が分かったので
もう責めるのをやめにしました。
娘よありがとう。
あと構って欲しい
心配して欲しいって感情も出てきたので
体の関係の人に
入院なう
お見舞い来てください
とメッセージしました。
今はコロナで家族でも面会できないし
彼は今とても忙しいので
無理なのも知ってるけど敢えて送ってみた。
だって心配して欲しいから。
でも強がりだから
帰りのタクシーの中ででしたが、笑
今迄は心配させたくない
心配させてはいけないって思ってたけど
今はめいいっぱい心配してと思う、笑
要は構って欲しいのです。
そして母にも気に掛けて欲しい
構って欲しいという感情も出てきたので
伝えました。
こんなことにならないと
気付けないとか言い出せないなんて
もう自分にやめてあげよう。
自分の本望に気付くために
体は良くも悪くも確実に言うことを
聞いてくれているので
体に対してもごめんねと言いたい。
そんなこんなで
自分の出せなかった感情が消化できた
今回の入院でした。
でももう最後にします^^
日々感情を消化してあげれば良いのだから。
いつでも甘えても良いし
弱い自分で居ても良い
だって元々強くはないんだから。
どんな時もあなたがあなただけの輝きを
取り戻すことを応援しています。
今日もありがとう。
南 智芳
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
40代からの
美しいカラダと美しい人生のつくりかた
無料メール講座
そんなこんなで
自分の出せなかった感情が消化できた
今回の入院でした。
でももう最後にします^^
日々感情を消化してあげれば良いのだから。
いつでも甘えても良いし
弱い自分で居ても良い
だって元々強くはないんだから。
どんな時もあなたがあなただけの輝きを
取り戻すことを応援しています。
今日もありがとう。
南 智芳
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
40代からの
美しいカラダと美しい人生のつくりかた
無料メール講座
■一生物の美と健康を叶える
■単発セルフケアセミナー